講習会♪

おはようございます♪
昨日慈愛の郷では外部講師による救急法の講習会がありました。
いざという時の初期対応で結果が変わってきます。
夜間救急想定です。
現場の夜勤者。
宿直者。
救急隊要請手順
動き・連携を含め緊張感に包まれながらの様子です。
 DSCN0155.jpg
DSCN0157.jpg
DSCN0158.jpg
 救命の連鎖
救命の連鎖とは4つの輪で出来ています。

1.
早期通報 
2.早期CPR(心肺蘇生法) 
3.早期除細動(AED) 
4.早期ACLS(二次救命)の4つです。
この4つの輪のどれか1つでも十分に機能しない場合、
救命率は大きく低下します。
早期通報状況を楽観視せず、ためらわず119番へ通報しましょう。
早期CPR(心肺蘇生法)
適切で質の高いCPR(心肺蘇生法)。
早期除細動(AEDAEDによる早期除細動を施。
早期ACLS(二次救命) 
多くの人が救急法の知る事により最初の4つの輪がより強固なものとなり、
多くの命を救うことができます。
   
 今回は慈愛の郷内で想定できる出来事を元に実際に3つのグループで実演を行い、
グループセッションで動作の検証を行い発表するという流れでした。
4月15日にも同様に講習会予定です。

2011-04-13 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 
Comment





Comment