新着情報

☆クリスマス飾り付け☆

投稿日:2011-11-30

皆様こんにちは。
2階居室より更新です(^◇^)

今朝はとても冷え込みましたね。
もう、あと1ヶ月でクリスマスがやってきます!!

2階フロアでは今日クリスマスの飾りつけをおこないましたので
ご紹介します。
2階フロアには3つのリビングがあります。順番にご紹介したいと思います。
まずは結リビングです。

2011112208570821674.jpg

そして咲リビングです。2011112208574725081.jpg

和リビング2011112208582125378.jpg

最後にエレベータ前です。2011112208590024817.jpg

どのリビングもクリスマスモードです(^u^)。
今年も慈愛の郷では、クリスマス会を開催します。

日時    12月24日 土曜日
       14:00〜15:30
場所    1階 ふれあいホール

みなさま、楽しみにしていて下さい\(^o^)/。
      

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

わが家の味だより♪

投稿日:2011-11-30

201111211131424636.jpg

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

23年度運営懇談会

投稿日:2011-11-30

皆様こんにちは。
また今朝は冷え込んできましたね((+_+))

先週11月21日土曜日に慈愛の郷運営懇談会が開催されました。DSCN0658.jpg

今年度の運営業況報告や食事のアンケートについて、お知らせ等の発表の他、
お住いの方やご家族様との意見交換等もありました。

貴重なご意見を頂き今後ともより良いサービス提供に繋げればと思います。

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

☆煎茶教室

投稿日:2011-11-30

皆様おはようございます\(^o^)/

今日は先週の金曜日の【よか倶楽部】
煎茶教室の模様をお伝えしようと思います。

煎茶教室は2回/月7階レストランにて活動しています。
講師の先生の手作りのお菓子が毎回楽しみです(^u^)2011112109472831495.jpg

今回は5名のお住いの方が参加されています。201111210954162693.jpg

先生に丁寧に教わりながら1人1人実践してみました。201111210955073272.jpg

201111210955241739.jpg

とても美味しそうなお茶が出来上がりました。
201111210956013144.jpg

7階レストランから桜島を見ながら皆様美味しそうに召し上がっていました。201111211001292693.jpg

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

秋晴れ☆

投稿日:2011-11-30

皆様こんにちは\(^o^)/
2階フロアより更新です。

先週の日曜日の皆様方の過ごし方についてご様子を、
お伝えしたいと思います。

先週の日曜日は天気も良く、まさにお散歩日より(^u^)

2011111809471330103.jpg

おひさま広場に出て、おいしい空気をたくさん吸いました(^◇^)
15時くらいになると、おひさま広場近くにある談話室にお菓子を持ち寄り
お茶会なども開かれていました。

この他にも慈愛の郷3階には、リラクゼーションルームがあり、
バイクにて運動されている方やマッサージチェア利用されてる方もありました。

それぞれの時間をのんびりと楽しく過ごす事が出来ました。
今週の日曜日は午後2時〜1階ふれあいホールにて映画鑑賞会実施予定です。
タイトルは【拝啓天皇陛下様】です。

・・・漢字がほとんど読めず、カタカナしか書けない純朴な男が、
   兵役義務により新兵となるところから物語ははじまる喜劇映画・・・。

是非多くの方に参加して頂けたらと思います。

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

栄養部より御当地メニュー♪

投稿日:2011-11-30

皆様おはようございます\(^o^)/

先月更新出来ていなかった御当地メニューの紹介です。

今月は”島根”の献立です!
 


2011110909284411939.jpg

○箱寿司

○梨の酢の物

○芋煮

○しじみ汁

○和菓子

今月”島根”メニューにした理由*

10月は神無月と言われますが、
出雲大社に神様があつまるため
他の地域には不在です。

神様が集まる出雲では
神在月と言われています。

そのため、島根をピックアップしました!

はじめての芋煮でしたが
ほぐした鯛も一緒に煮て
とても美味でした!

来月は”広島”メニューの予定です♪

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

保育園交流会♪

投稿日:2011-11-30

本日11月7日は、きづな保育園の園児ちゃんとの交流会がありました\(^o^)/

DSCN0642.jpg

本日は2歳児メインのクラスです。
元気いっぱーい(^◇^)

DSCN0643.jpg

DSCN0639.jpg

この他にも本日から、お住いの方は数グループに分かれ【イオン鹿児島】へ
買い物ツアーとして外出されます。
参加者も多く楽しみにされているようです。

詳細は後日更新します(*^_^*)

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

調理レク(゜o゜)

投稿日:2011-11-30

先月の調理レクリエーションの内容です\(^o^)/

☆さつま芋と林檎煮

☆スウィートポテト

2つのお菓子作りをしました。
林檎煮はおしゃれにティーカップに盛り付けしました。

それぞれ召し上がるのではなく、スウィートポテトに林檎煮
を併せて食べる方もあり、感想を聞くと
より一層美味しくなったようです。
秋を感じさせます♪
甘いものが幸せな気分にさせてくれる。
そんな調理レクとなりました(^u^)

DSCF2099.jpg

DSCF2100.jpg

DSCF2104.jpg

DSCF2109.jpg

DSCF2114.jpg

DSCF2110.jpg

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

栄養部より※かごしまメニュー※

投稿日:2011-11-30

こんにちは!
栄養部より*
11月3日は文化の日。
鹿児島では 三大行事のおはら祭りでした(^−^)
今年は今までに況して
盛りあがったようですね*

鹿児島の大きなイベントも行われたので
慈愛の郷では
”かごしまメニュー”を♪
やまいもをすりおろして
ふんわりメレンゲをまぜあわせてつくる
慈愛の郷自慢のかるかん。

鹿児島のさつまあげの甘さがあって
すっぱさとマッチしている
さつまあげの酢の物。

きびなごのお刺身。
具だくさんの味噌汁、さつま汁。

そしてそして!
一番のこだわり豚骨煮(*^_^*)

20111107101712593.jpg

 

鹿児島の芋焼酎と黒砂糖、
かぼちゃなどでじっくり煮込む豚骨*
ほろほろお肉も溶ける柔らかさになりました(^O^)

大根をはじめとしたお野菜にも
味が染みておいしかったです!
自慢の一品です!

今月11月もお誕生日メニュー、ご当地メニューと
さまざまなメニュー盛りだくさんです♪
2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments » 

 

HALLOWEEN*MENU

投稿日:2011-11-30

こんにちは!
栄養部より*
今月はたくさんのイベント食がありました♪
締めに…HALLOWEEN!!

お住いの皆様には

あまり馴染みがないと思いますが ^^;

201111021641587415.jpg

●かぼちゃコロッケ

●ベーコンと蓮根のソテー

●ピクルス

●コンソメスープ

●ごはん

●かぼちゃケーキ

メインは かぼちゃコロッケ
少し見えるようにカットしました♪

かぼちゃだけでは水っぽくなるので
玉葱、人参、牛ひき肉、そしてじゃがいもも!
たくさんのお野菜入っていました♪

かぼちゃづくしのメニュー***

2011-11-30 | Posted in 新着情報No Comments »