新着情報

秋深し日々

投稿日:2020-11-24

鹿児島市有料老人ホーム 慈愛の郷より更新です。

先日は連休で多くの行楽地がいろんな人で賑わっていた報道を見ました。
去年は純粋に行楽を楽しむ感覚でしたが、今年は感染症と隣り合わせ
ながら、人の行動の行き来を観察しているように思えます。

皆様は連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
感染症の関係でいろんな思いを持たれていると思います。

リラックスする時間を持って、心の健康にも気をつけましょう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020-11-24 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

一年を振り返る 展示会より☆彡

投稿日:2020-11-24

皆さま こんにちは☘

鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷3階より
≪先日までの展示会の様子≫をお届けします♩

DSCN1193
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今年は コロナウイルスの中で過ごした そんな一年になりましたが

慈愛の郷では 展示会というかたちで この1年の思い出をあらわしてみました^^

DSCN1185
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

職員たちの手作りパネル♪
展示中、皆さま足を運んで興味深く見入っておられました

DSCN1182
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コロナ一色で過ごす毎日にも、よい思い出があることを
パネルを見ながら感じて頂けたのではないでしょうか。

DSCN1190
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

来年は、季節の行事が少しでも増えたらよいですね…
鹿児島は暖かい11月です。朝晩の気温差、どうぞご自愛ください☘

2020-11-24 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

♠♣トランプで勝負♦♥

投稿日:2020-11-21

皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
7Fレストランでトランプに興じられているお住まいの方のご様子を
お送りいたします♪

IMG_8220
 
 
 
 
 
 
 
 
 

午後のひと時を7Fレストランに集まりお茶を飲みながら、トランプで
IMG_8221
 
 
 
 
 
IMG_8223
 
 
ババ抜きに始まり七並べなどでワイワイと童心に戻られて、皆さんのお顔も
真剣な表情の中、笑顔も満開でした(^^)v
次回はもっとたくさんのメンバーで楽しみたいねとおっしゃられていました

2020-11-21 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

「ババ抜き」をやってみました(^^)v

投稿日:2020-11-19

鹿児島市にあります有料老人ホーム 慈愛の郷 2階よりお届けします(^^)/

暖かい昼下がり リビングに残っていたお住まいの方と一緒にトランプで遊んでみました(^^)v昔懐かしい「ババ抜き」です(^^)v
題して「ババに選ばれるのは誰だ!頂上決戦!!」

最近では トランプもいろんなものがあって 今回使用するのは普通のトランプの1,5倍ほどもある<デカトランプ>

DSCN0419
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なんと 100円ショップで売っているんです!!

「懐かしいね〜」「ババ抜きなんて何十年ぶりかね」など笑顔満載で始まりました(#^^#)

ババ抜きの大筋は皆さんご存知でしたが 数字合わせがうまくいかなかったり 途中「あんたのを見せんね。取るのを決めるから」など不穏な言葉が出てきたり・・・

DSCN0420
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カードをテーブルの上に広げて数字合わせをやる方もいたりして
でも 久しぶりに童心に戻って 皆でキャアキャア言いながら 1時間程楽しみました(#^^#)

DSCN0423
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

DSCN0425
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1時間で2回と回数は少なめでしたが、それぞれやり切った感じで楽しんでいただきました!(#^^#)「またやりたいね」とのお言葉も頂きました!

勝敗はと言うと・・・はい スタッフが2回ともババに選ばれてしまいました(T_T)
この仕事が天職だったということで・・・

2階は今日も平和です(^^)/

2020-11-19 | Posted in 店舗情報, 新着情報Comments Closed 

 

入居問い合わせ♪

投稿日:2020-11-18

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷より更新します。
問い合わせの中でよくある質問をご案内いたします。
_MG_5077

入居に関すること
今は元気ですが入居できますか?
自立して生活できる方は一般居室に入居できます。
一般居室は二人用ですが一人でも入居できます。
お一人またはお二人とも介護が必要な場合も入居できます。
また、入居時に自立の方が、介護の必要な状態になられた場合でも、居室を移動することなく当初の居室で介護サービスを受けることができます。
なお、介護居室は一人用の個室になります。

入居の条件はどうなっていますか?
入居できる年齢は介護居室、一般居室ともに満65歳以上であること。
お二人入居の場合は、ご夫婦もしくは三親等以内の血族または一親等以内の姻族であること。
介護居室の場合は、入居時に要支援以上の認定を受けていること。
健康保険に加入されていること。
家賃や管理費等の費用を継続して負担できること。
当ホームの運営方針をご理解いただき、他のご入居者と協調した生活ができること。
連帯保証していただく身元引受人を選定していただくこと。
所定の健康診断を受けていただくこと。

利用権について説明してください。
利用権方式とは、当ホームの個人居室および共用施設を終身にわたって利用する権利です。
利用権は所有権ではありませんので、譲渡・相続等はできません。

2020-11-18 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

介護居室のご案内♪

投稿日:2020-11-17

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷より介護居室のご案内です。

日常生活にサポートが必要な方のために用意された介護居室。

どんなに暗く落ち込む時でも、いつも誰かが傍らにいて、一緒に泣き、そして笑うことができます。
広く取られた居住空間の中に差し込む南国の日差しが、余生まで明るく照らします。介護や介助のしやすさを最優先に取り組みました。

IMG_0659

IMG_0654IMG_0658IMG_0656IMG_0655

お住まいの方を肉親と思い、「共に歩んで」いくために2階・3階の介護フロアでは、「ユニットケア」を採用しました。
介護を必要とするお住まいの方には、「今までと変わることのない、ふつうの暮らしを続けたい」、「自己実現を目指し、自分らしく生きていたい」、「残された機能を生かし、前向きに暮らしたい」というお気持ちがあります。

私たちは、お住まいの方の声に耳を傾け、寄り添い、お一人おひとりにより深く関わることによって、QOL(Quality of life)を高め、「個」を尊重したケアを実践して参ります。

2020-11-17 | Posted in 店舗情報, 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

一般居室のご案内♪

投稿日:2020-11-13

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷よりご案内します。

20201113jj

お元気なうちから入居できる、一般居室。通常のマンションなどと何ら変わらない日常がお過ごし頂けます。

明るい日差しを目一杯取り込むことの出来る開放的なリビングダイニング、同じ向きを確保した寝室、脱衣所を広くとった洗面室、1.62m幅でゆったりつかることのできるバスルーム、2mスパンのバルコニーなど、いつもの暮らしを、より主体的に楽しんでいただけるプランになっております。

 

 

 

IMG_2355IMG_2354IMG_2362IMG_2363IMG_2356IMG_2359

2020-11-13 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

入居状況更新でございます♪

投稿日:2020-11-13

暦の上でも立冬を迎え、冬の訪れを感じる日々が続いております。

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷より入居状況の更新です♪

20201113j

 

 

施設紹介

全ての方に、自分らしく暮らし続ける権利があります。

お元気なときも、病めるときも、いつも安心して暮らせる生活基盤を、わたしたちは提供し続けます。
ここは、お住まいの方の「家」なのですから。平地の少ない鹿児島県のなかで、中心市街地にも近く、主要な交通機関も利用できる立地であること。それは老後を「孤独なもの」としない重要な要素だと、私たちは考えました。

主体的に人生を楽しもうとする「生きがい」、
日々不自由することのない暮らしを実現する「生活」、
そのどちらもが叶う立地だから、
「ついの住居(すみか)」になり得るのだと思います。
ふとした機会に、誰かが気軽に立ち寄れる場所であることも、
この立地なら叶うはず。

 

2020-11-13 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

2階に珍客がやってきた(^^)/

投稿日:2020-11-13

鹿児島市にあります有料老人ホーム 慈愛の郷 2階からお届けします!(^^)!

換気をすれば熱風が入ってきていた季節が、いつの間にか心地よい風に代わり 今では肌寒さを感じるようになってきました。
皆様 体調は大丈夫ですか?

先日、換気を行っていると2階リビングの机の上に、お尻から糸を出した珍客が風に乗ってやってきました。
小指の先ほどもない小さな小さなクモさん

DSCN0413
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちょうどその場にいたスタッフやお住まいの方々とクモ合戦について大盛りあがり!!
若いスタッフに聞いても「なんですか?それ」
昔の<若いスタッフ>に聞いても「知ってるけど見たことない」
大昔の<若いお嬢様方>に聞くと「クモ同士で喧嘩をさせるのよ」と身振り手振りで教えてくださいました。さすがです!!

何でも 棒に這わせて1対1で戦わせるのだとか

その話をきいて 若いスタッフが書いた絵がこれです

DSCN0417
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

何とも言えないでいると 大昔の<若いお嬢様方>が「そんなんじゃなくて こんなのよ!」とペンを取り上げて書いてくれたのが これ・・・

DSCN0418
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

すでに 蜘蛛ですらない・・・

大事なことなので 2度言いますが、2階の珍客はこれです

DSCN0413
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

戦えるようになるのはいつのことやら・・・

2階はいつでも平和です(#^^#)

2020-11-13 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

慈愛の郷 秋の景色☘

投稿日:2020-11-13

皆さま こんにちは
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷3階より

慈愛の郷 秋の風景をお届けします♪

まずは 先日の秋晴れの日

レストランで桜島をみながら  ぬり絵をされている方からの景色

DSCN1121
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

桜島をみながらのぬり絵 とてもキモチがよいそうです^^

さいごは、慈愛の郷 エントランスからの眺めに

秋雲のレストランからの桜島で★

DSCN1156
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

DSCN1167
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今年はコロナ一色で過ぎそうですが、

皆さまにとって 心穏やかな11月になりますように ☘

2020-11-13 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed