新着情報

カフェ フリージアよりご案内♪

投稿日:2018-07-27

鹿児島市にあります有料老人ホーム慈愛の郷から更新です(*^_^*)

先日ご案内致しましたブルーベリーの木もたくさんの日光を浴びて

こんなにきれいに色づきました(●^o^●)
ブルーベリー1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は立派に実ったブルーベリーを使用してデザートを

作ってみました(^◇^)♪♪♪

まずはブルーベリーパウンドケーキ(*^_^*)
ブルーベリー2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バターの風味のしっとり感とブルーベリーの甘酸っぱさが

なんとも言えない美味しい仕上がりです(^^♪

続いてはブルーベリーレアチーズケーキ(*^_^*)
ブルーベリー3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルーベリーをクリームチーズにも混ぜ込んでいるので

こんなにきれいな色の仕上がりになりました(^◇^)

毎週土日に開催していますカフェフリージアにて提供いたしますので

ぜひご利用下さい。お待ちしております(^v^)

2018-07-27 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

夏の降灰

投稿日:2018-07-17

鹿児島市の有料老人ホーム慈愛の郷から更新です。

西日本豪雨の被災者の方、またご家族の方においては
心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧、ご無事をお祈り申し上げます。

鹿児島も毎日猛暑でございます。
昨日は、桜島の降灰があり、道路一面が真っ白でした。
道路には散水車が走って灰を流していました。

慈愛の郷の植物たちも灰をかぶっております。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

植物たちに水やりをして灰を流します。
皆様が毎年楽しみにされているブルーベリーの木も大変丈夫に育っています。
実も成りはじめましたよ〜^^
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018-07-17 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

今月の映画は・・

投稿日:2018-07-17

鹿児島市にあります有料老人ホーム慈愛の郷より更新しております。

猛暑の毎日が続いております。熱中症には皆様くれぐれもご注意下さい。

本日の映画鑑賞会は、美空ひばりさんの『花笠道中』です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上映前からたくさんの方がホールにお集まり頂き、

今かと楽しみにしていらっしゃいました。

いざ上映が始まると、皆様拍手をされて喜ばれていました。

ご堪能頂いたご様子です!ありがとうございます^^

まだまだ楽しい映画の作品をご準備しております。

お楽しみに♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018-07-17 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

7Fレストランからの風景

投稿日:2018-07-16

皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
7Fレストランからの風景をお届けします。
IMG_6437
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
九州南部も梅雨明けし、連日30℃を超える日が続いています。
ここ、慈愛の郷の7階から見える景色も、入道雲があったりして夏真っ盛りです。
IMG_6438
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目の前の交通局跡地の工事現場も陽炎が立って見えます。
時折桜島の噴火により鹿児島市内へ火山灰が降ったり、噴火していなくても
積もった火山灰が風に舞ったりして、「夏が来たな!」と感じる毎日です。
IMG_6439
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近くの学校では、暑さに負けず生徒たちが運動場で遊ぶ様子も見えます。
慈愛の郷のお住まいの方も暑さに負けず体操やレクリエーションに参加され
健康維持に努めていらっしゃいます。
さぁ、夏はこれから!
暑さに負けず鹿児島の夏を楽しみましょう。

2018-07-16 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

七夕メニューです☆彡

投稿日:2018-07-16

こんにちは(^^)/鹿児島市にあります有料老人ホーム慈愛の郷、栄養課より更新です。

星が並んでます!
七夕1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7月7日の七夕メニュー盛り付けの様子です。
七夕2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何かを混ぜています。これはなんでしょう…?
七夕3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんがり揚げたら
七夕4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鹿児島郷土料理、やさしい甘さが特徴の「がね」の出来あがりです。
七夕5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日のメニューは

●いなり寿司
●七夕そうめん
●がね
●おかひじきと薄揚げのポン酢和え
●赤出汁
●ピーチゼリー

でした!
七夕6完成

2018-07-16 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

窓から見てますよ〜🎵

投稿日:2018-07-13

皆さんこんにちはヾ(*´∀`*)ノ

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷2Fフロアから
お日様広場の様子を報告したいと思います。

おや、お住まいの方が外を見ている。なにをみているのかな?
IMG_3963
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雨の中、手入れをしている職員をみていました。
IMG_3965
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この前、園芸教室で植えた植木鉢の中も異常はありませんでした。
雨の日も悪くはないですが、
早く晴れて成長して花をみたいものです。

2018-07-13 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

栄養課の勉強会

投稿日:2018-07-12

皆様こんにちは(^^)鹿児島市にあります有料老人ホーム慈愛の郷、栄養課より更新です。
暑い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

慈愛の郷栄養課では毎月、栄養士や調理師全員で勉強会を開いています。
勉強会 みんな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新しいメニューの考案や、作り方のレクチャーなど。

基本に帰って出汁の取り方をおさらいしたり…
勉強会 出汁
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
巻き寿司のコツを先輩スタッフから教わったりなど。
勉強会 巻きずし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日は餃子の皮の手作りに挑戦です。
勉強会 餃子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お住まいの皆様に喜んで頂けるよう、精進して参ります(*^_^*)

2018-07-12 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

手足を温めて、今日も元気🎵

投稿日:2018-07-06

皆さんこんにちはヾ(*´∀`*)ノ
蒸し暑い季節になってきましたね。

皆さんは今回のワールドカップをご覧になられたでしょうか?

始まる前は評価があまり高くない日本でしたが、
そんな評価を吹き飛ばす活躍をみせてくれましたね。
そんな日本代表から元気をもらって頑張っていきましょう。                                        

さて、それでは鹿児島市の介護付き有料老人ホーム慈愛の郷の
2Fフロアより7月の体操教室の様子を報告したいと思います。

こちらの5Fフロアの部屋で体操教室が行われます
車椅子の上で体操を行います。

腕を上げて下げて、グーパーグーパー手の運動

IMG_3941
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

意外と難しい手の動きです!

続いて棒を使った、歩くリハビリ運動。

IMG_3946
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

皆さん楽しく動いて元気いっぱいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
次の体操教室もたのしみです。

2018-07-06 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

和食の人気メニューです♪

投稿日:2018-06-29

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より更新です(^^)/

6月27日は特別食として和食メニューをご用意いたしました。

●にぎり寿司

●野菜の寒天寄せ2種盛り

●蓮根饅頭と野菜の含め煮

●赤出汁

●抹茶蒸しパン
2018.6.27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今回は調理場での作業風景を併せてお届けします!
627寿司①
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メインのにぎり寿司は、シャリを慈愛の郷で炊き上げ
ひとつひとつ丁寧に成形しました。

この日は
きはだ、あまだい、えび、サーモン、たまごの5種類。
627寿司②
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
627寿司③
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
笹の葉やガリを添えて並べます♪

お次は冷小鉢の寒天寄せ2種盛りのご紹介。和風と洋風の2種類です。
627寒天①
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
野菜はそれぞれ下味をつけます。
627寒天②
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和風にはあずきやそうめんなども入っています。
627寒天③
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
流し缶へ。こちらは洋風(^^)
 
627寒天④
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冷やし固めて切り分けたら完成です。

夏もすぐそこまで近づく6月下旬。
ジメジメを吹き飛ばす、涼しげメニューでした!

2018-06-29 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

6月の料理教室(*^_^*)

投稿日:2018-06-26

皆様こんにちは(^◇^)

鹿児島市にあります介護付き有料老人ホーム慈愛の郷より

6月の料理教室の様子をお届けします!(^^)!

今回の料理教室は*抹茶白玉あんみつ* *絞り出しクッキー*

の2種類でした☆

06.22料理教室1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
抹茶白玉には絹ごし豆腐を混ぜてお団子にしているので食べる時も

柔らかく、抹茶の風味と寒天の食感が合っていてとても美味しくいただきました(*^。^*)
06.22料理教室2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

絞り出しクッキーは、生地を皆で交代ずつ混ぜ、鉄板に絞り仕上げに

ブルーベリージャムといちごジャムをトッピング♪

焼きあがりは甘~い香りに包まれて皆様笑顔でした(●^o^●)

06.22料理教室3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来月の料理教室は*バナナケーキ* 
*黒糖のふわふわ淡雪かんムース風*を予定しております!(^^)!

2018-06-26 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed