新着情報
4月料理教室♪
投稿日:2017-05-02
こんにちは!栄養課より更新です。
今日から5月に入りました♪
つつじが多く咲き、気温もどんどん上昇してきましたね!(^^)!
熱中症になりやすい時期にも入りましたので、こまめな水分補給を
お忘れなく!!
さて、今回は先日の料理教室の様子をご紹介します♪
4月は、苺大福・野菜のピクルスの2品を作りました!
苺大福は、料理教室ではこの時期の定番\(^o^)/
生地から手作りし、それぞれに丸めて頂きました♪
皆さんの思いがつまった大福の出来上がりです(^^)v
野菜のピクルスは、きゅうり・赤パプリカ・カリフラワーを切り
調味料と合わせました(^◇^)この時期にぴったり!
さっぱりとしたピクルスの出来上がりです♪
今回試食の際に、鹿児島のシンボル!桜島が噴火をしました(^^)/
もくもくと上がる噴煙を見て、皆さんお話にも花が咲いていました♪
次回の料理教室は、小松菜の蒸しケーキ・絞りだしクッキーを予定
しています(^v^)たくさんのご参加お待ちしております♪
音楽レクリエーション の時間です
投稿日:2017-05-02
みなさんこんにちは(^^)/
4月27日は音楽レクリエーションがありました♬
外部から4名の先生が来られ、ピアノに合わせて歌われたり楽しい時
間を過ごされました(^^♪
もうすぐ母の日です★
投稿日:2017-04-30
こんにちは(^_^)一般居室から更新です。
5月の母の日に向けて、ペーパーフワラー教室で「カーネーション」を作成しました。
「母の日」はアンナという女性がお母様を偲んで、教会でお母様が大好きだった
白いカーネーションを配った事が始まりだそうです。
花びら1枚1枚に切り込みや捻りを入れたりと、皆さん集中して手先を動かしていました。
完成したカーネーションを大変嬉しそうに、眺めていました。

心安らぐ煎茶教室です♪
投稿日:2017-04-30
こんにちは(^_^)一般居室から更新です。
いつも先生の手作りお菓子と、毎回違う方のお手前で、楽しく過ごしておられます。
一歩・一回が大切♪
投稿日:2017-04-27
本日は、慈愛の郷5階にあります「機能訓練室」より体操教室をご紹介します。
慈愛の郷の体操教室は、理学療法士の指導のもと週3回開催しております。
今回は、手先の運動や、平行棒を使って歩行の練習をしました。


お一人お一人の生活を変わらず楽しめるように、運動療法を取り入れています。
普段車椅子で生活されている方も、リズムに乗りながら体を動かしていました。
気候も少しづつ暖かくなって参りました。
次回の体操教室も手足を動かして、気分をリフレッシュしましょう^^

イベントメニュー●中華●ご紹介
投稿日:2017-04-27
こんにちは(^v^)栄養課より更新です!
4月も後半に入り、日中は汗ばむようになってきましたね♪
朝晩はまだまだ冷える事もありますので、体調など崩さないよう
お気を付け下さい(^^)
今回はイベントメニューの中華をご紹介したいと思います***
●ご飯
●卵の春巻き
●海老しゅうまい
●蒸し茄子とトマトのピリ辛ダレ
●中華スープ
卵の春巻きは、うす焼き卵で春巻きの具を包んだ一品です♪
今回は揚げずに焼いて提供させていただきました!焼く事で、通常の
春巻きと違いあっさり食べる事が出来ます(^^)ノ
手作りの海老しゅうまい・ごま団子も栄養課スタッフの力作です!
海老しゅうまいは、荒く刻んだ海老を入れる事で食感がプリプリ♪
ごま団子は、一つ一つ丁寧に包みました***
外はカラッと、中はもちっとしていてとても好評でした(*^^)v
次回のイベントメニューは端午の節句を予定しています!
お食事のご紹介♪
投稿日:2017-04-23
松葉ボタンを植えました★
投稿日:2017-04-18
皆様こんにちは(‘ω’) 3階フロアから更新です!
今回は毎週第2週の金曜日に開かれている、園芸教室の様子をお伝えします♪
園芸教室では毎月違う植物を植えたり、植えた野菜の収穫などをして
います。4月は松葉ボタンを植えました。松葉ボタンの花言葉は、
忍耐、可愛らしさ、無邪気、などあります(‘ω’)ノ

皆様綺麗に植えられ、その後はお茶会を開き楽しく談笑されていました(*^-^*)♪

フロアレクレーション
投稿日:2017-04-18
皆様こんにちは(*^-^*)♪ 3階フロアより更新です!
今回は、フロアレクの様子をお伝えします
フロアレクでは毎週月曜日にカレンダー作成や体を動かす体操など
いろいろなレクレーションを行っています!
今回は脳トレーニングを行いました。脳トレーニングでは、簡単な計算式や
一般常識の漢字問題などなど、皆様で脳の活性化を図り、取り組みました。
皆様、一生懸命取り組んでくださっていました(/・ω・)/

*和食メニューご紹介**
投稿日:2017-04-16
こんにちは!栄養課より更新です(^v^)
今回は和食メニューのご紹介です♪
献立はこちらヽ(^o^)丿
●彩り押し寿司
●春野菜の天ぷら
●ほうれん草のお浸し
●赤出汁
●牛乳かん
お住まいの方にも大人気!慈愛の郷特製のお寿司がメインです♪
今回は、押し寿司として提供させて頂きました***
錦糸卵やとびっこ・スナップエンドウ・木の芽を飾り、色鮮やかに♪
天ぷらは、海老・新玉ねぎ・新じゃが芋・アスパラの4種類!(^^)!
春野菜たっぷりの天ぷらは、衣もサクサク♪とても好評でした!
手作りの牛乳かんは、いちごを中に入れました(^◇^)
甘酸っぱく牛乳の甘味とよく合いこちらも大変好評でした♪
次回のイベントメニューは、[中華]を予定しています(^^)/~~~























