新着情報
ぎっくり座☆はじけ過ぎ注意
投稿日:2011-07-13
皆様こんにちは☆
先日、慈愛の郷へ劇団「ぎっくり座」の皆様の来訪がありました。

ぎっくり座の皆様のご紹介しますと、子供に障害のある方の
サークルです。
劇団や公演を見に連れていけないなら自らでやりましょう!(^^)!
という事で活動されている方々です。
これまでは障害者施設等を慰問したり幼稚園・保育園にて
公演されていたようです。
今回、きずな保育園と慈愛の郷方へ向けての公演いただきました。

。
。
劇団の方に話を伺うと、舞台セットや小道具、台本まですべて手作り
との事でした。
内容も仲間を意識したものと、ハンドベル演奏とでとても有意義な時間を
過ごすことができました。
お住いの方の中には感激し涙を流される方もありました。
今回の公演は劇団の方々も高齢者の方へは初めてで、
不安でいっぱいだった・・。との事でしたが、途中涙を流されている方や
皆様の笑顔が見れて私達も胸が熱くなりました。
と公演後コメント頂きました。
今月はふれあい会の他に夏祭りも保育園さんと交流があります。
お住いの方々の笑顔がさらに増えますように・・・☆
七夕メニュー☆
投稿日:2011-07-13
今月のイベントメニューのご紹介\(^o^)/
☆保育園交流会☆
投稿日:2011-07-11
みなさまおはようございます☆
本日7月11日は保育園の園児ちゃん達との交流会がありました。
暑さを吹き飛ばしてくれるような笑い声や歌声に包まれました\(^o^)/。

。
。
明日、7月12日は保育園さんを通じて慈愛の郷で観劇を予定しております。
テーマは夏の唄・ハンドベルを使ったもので、交流を持てるような内容です。
\(^o^)/
今月の園芸教室♪
投稿日:2011-07-09
皆様こんにちは(#^.^#)
夏の強い日差しが照りつけますが、
いかがお過ごしでしょうか(・_・;)??
今回は園芸教室で壁飾りを作成しました。
いつもは苗植えやプランターが主ですが、
すだれに季節の造花を飾り付け、
好きな句や絵を添えて涼しげな作品に仕上がりました。

。
。
。
。
。
どれも雰囲気あふれる作品に仕上がっています。
夏を感じる事ができました(^u^)。
〜〜〜〜追記〜〜〜〜
前回ご紹介したミニトマトのアイコは本日3回目の収穫しました。
甘みとフレッシュさがいっぱいでとてもおいしかったです\(^o^)/
アイコ☆
投稿日:2011-07-06
皆様
こんにちは(^u^)
鹿児島市内は雨が降ったりやんだり・・・。
梅雨に逆戻り???
といった天気が続いております(ーー゛)。
今日は先日園芸教室で収穫したトマトのアイコを
紹介します。


とっても瑞々しく甘〜い\(^o^)/
皆様口をそろえて「おいしぃ〜」\(^o^)/
収穫後のミニハウス
ガラ―ンとなっちゃいました( 一一)
↓↓

料理教室
投稿日:2011-07-05
皆様
こんにちは(^u^)
先日おこなわれた料理教室をご紹介いたします。
今回はホットケーキミックスを使った調理でした\(^o^)/
栄養士の指導のもと、ホットケーキミックス・卵・牛乳を
混ぜてもらいました。
。
。

。
ホットプレートに10?大の生地を流し込み、
15〜16枚程のケーキが出来上がりました。

。
。
。
焼きあがり後は、お好みでバター・メープルシロップ・オレンジソース
ブルーベリーソースをトッピングし皆様、いろんな味を楽しまれていました。

。
。
中には「美味しくて手が止まらないわ(*^_^*)」
と4枚ほど召しあがる方もありました。
そんな姿を見られて私たちも嬉しかったです。
私も久々に家で作ってみたい気持ちになりました❤
余暇活動
投稿日:2011-07-02
御当地メニュー☆
投稿日:2011-07-01
臨時コンサート♪
投稿日:2011-06-29
皆様こんにちは♪
梅雨明けと共に一気に暑くなりますね(~_~;)
そんな中暑さを吹き飛ばすような爽やかな音が
ふれあいホールに響いていました。
6月29日 午後より慈愛の郷スタッフによるピアノ演奏の様子です♪。

急なお声かけにも関わらずお住いの方が多数ふれあいホールに足をとめて
聞き入ってらっしゃいました(*^_^*)。


お住いの方から「演奏会があるなら出かける時間を調整するんだったのに・・・」
他にも「最初から聞きたかったわ」
等とお声を頂きました。
最後に盛況だった事もあり、社長よりスケジュール次第ではありますが
次回予定の説明あり、お住いの方々よりたくさんの拍手を頂きました(^u^)。
☆お買いもの☆
投稿日:2011-06-29
皆様こんにちは。
6月初旬に行われた外出レクレーションをご紹介いたします。
行き先は、前年度も好評だった郡元にあるダイエーです。
慈愛の郷から約10分程度の場所にあります。
2階フロアの方、3階、一般居室フロアの方と
合計5日に分けて出かけました。
事前に欲しい商品をピックアップされてる方もいらっしゃいました。
お買い物では食料品から日用品など
いろいろな所を見て回りました。
スタッフやご家族と共に楽しそうにお買いものされています。
買い物をひと段落しフードコートでお茶しながら
「何を買ったの?」と
お買いものされた商品の話題で持ちきりでした\(^o^)/。
外出先で皆様のいつもと違う一面を垣間見れるひと時でした。
。
お目当ての商品が買えてとても満足そうでした。
慈愛の郷へ帰ってからはさっそく洋服を着たり、
お茶の時間にお菓子を食べたりと過ごされ、
有意義な時間を過ごされました(#^.^#)。





















