新着情報
ぬり絵 アートセラピー
投稿日:2020-07-01
皆さん、こんにちは
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷 3階より
お届けします
鹿児島は激しい雨が降ったり止んだり そんな梅雨の後半です
今日はお住まいの皆さんがよくされている《ぬり絵》の一コマ
使う色、色の塗り方・・・
みなさんそれぞれに個性豊かで、
いい脳トレ時間になっているのではないでしょうか
あっという間に7月ですね^^
3階フロア談話室からミニトマト
慈愛の郷 エントランス横には、
植樹11年のシマトネリコ 白い花満開です★
暑い夏に向けて熱中症対策などにも気を付けていきたいと思います
皆さん 優しいんです・・・(#^^#)
投稿日:2020-07-01
鹿児島市にあります有料老人ホーム 慈愛の郷 2階からお届けします(^^)/
雨が続いて 日によっては豪雨!避難勧告が出たりするこの頃です。
慈愛の郷は 地域の避難場所にもなっているため 常に準備は完璧です!! 地域の皆さん 安心してお越しくださいね(^^)v
慈愛の郷では コロナ禍が落ち着いても 面会や外出の自粛は続いております。まだまだ 県をまたいでの移動や、県をまたいで来られてきた方との面会は遠慮していただいています。
そんな中で スタッフが洗濯物たたみなどの業務を遂行しようとしていると 「お手伝いしましょうか?」と声をかけて下さるお住まいの方々がいらっしゃいます いつもありがとうございます(#^^#)
残念ながら 続いた雨で 外側の花弁が散ってしまい 気が付いたら内側のつぼみを残すだけとなっていました
ステイホームも悪くない
そんな思いがこみ上げる ひとときでした(*^^*)
「いいのよ〜暇だから」との笑顔が優しすぎます(#^^#)
コロナ禍だろうと!豪雨だろうと!
2階フロアには いつも明るくて優しい空気が満ちています(#^^#)
イベントメニュー(^^♪
投稿日:2020-06-28
皆様こんにちは!!
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より、イベントメニューのご紹介をします。
今回は、しらすごはん、夏野菜の天ぷら、豚肉とレタスの梅炒め
おかひじきと薄揚げの辛子和え、清汁、抹茶ババロアでした。
天ぷらは、えび、椎茸、なす、オクラなど
ボリューム満点です(^O^)/
海老はプリプリ、サクサクです~♪
また、しらすごはんは、しらすといりごまの風味と、小松菜の食感を
お楽しみください(*^-^*)
次回もお楽しみに~~!!
ステイホームのその先に・・・
投稿日:2020-06-24
鹿児島市にあります 有料老人ホーム 慈愛の郷 2階からお届けします(^^)/
コロナウィルスもようやく落ち着いて 待ちに待った 「行動自粛」も緩和されてきました
面会や外出に制限がかかっていた慈愛の郷では 施設内にある「おひさま広場」が人気のスポットで 天気の良い日は 必ずお住まいの方の姿を目にしていました
散歩されるついでに 並べられた鉢植えにお水を差してくださるお住まいの方が多く
そのおかげで!そのおかげで!そのおかげで!
大事なことなので3度言います!!
去年は花を付けなかった寂しい鉢植えを 今年は満開の花で愛でることができました
残念ながら 続いた雨で 外側の花弁が散ってしまい 気が付いたら内側のつぼみを残すだけとなっていました
ステイホームも悪くない
そんな思いがこみ上げる ひとときでした(*^^*)
一般居室にある共用スペース♪
投稿日:2020-06-24
皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
共用スペースのことについてです(^^)v
4階から7階にはいろいろな共用スペースがあります
4階には文庫や小説、文芸関係など約1000冊ほどの様々なジャンルの本が並んでいる
図書室があり、時間があるときなどお住まいの方が読みにこられたり居室へ借りて帰られ
たりとご利用されているようです。
5階には体操教室が行われる機能訓練室があり、毎週火・木・金曜日にお住まいの方が全館より
集まってこられ、理学療法士の先生の指導の下約25分間の運動に励まれています。
お誕生日♪
投稿日:2020-06-20
蒸し暑い毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷 3階よりお届けします
6月のお誕生日に、ご家族からお母さまにステキな贈り物が届きました★
とても嬉しそうに手に取って喜んでおられました
季節のお花、 芍薬にアジサイ プラス 何よりご家族のお気持ちと
穏やかな一年になりますように、、、、
さて、慈愛の郷も少しずつ日常を取り戻しつつ、
状況をみながら余暇活動再開予定です^^
皆さんの一日に少しずつ活気が戻るようお手伝いができたらと思っております(^^♪
素敵な花々を^^
投稿日:2020-06-16
鹿児島市有料老人ホーム慈愛の郷より更新です。
沖縄では、例年より早い梅雨明けでした。
鹿児島の梅雨明けはどうなるでしょうか・・・。
感染症の話題等やジメジメとした気温で、
なんとなく気分が憂鬱になりがちですが、
慈愛の郷では季節に合った花々を飾っております。
お住まいの方やご家族へ少しでも癒しや元気になって頂けたらと思います。
コロナに負けない!素敵な時間を作っていきましょう。
キバレ!鹿児島!!
さっぱり冷やしうどん(^^)
投稿日:2020-06-15
皆様こんにちは!
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より、メニューのご紹介をします。
今回は、さっぱり冷やしうどん、ちくわの磯辺揚げ
トマトとわかめの酢の物、味噌汁、抹茶ワッフルでした
さっぱり冷やしうどんは、ツナ、みょうが、きゅうり、錦糸卵など
様々な具を盛り付けてあるので、ボリューム満点です!!
めんつゆには、レモン汁を少々~さっぱりといただけます♪
好きな具をトッピングして、オリジナルの冷やしうどんを
作ってみてください(^O^)/
お次は、ちくわの磯辺揚げです。
サクサクに揚がりました~♪
是非、お召し上がりください(^O^)/
次回もお楽しみに~!!
一般居室の居室紹介♪
投稿日:2020-06-10
皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
一般居室の一部屋の紹介を行います(^^)v
4階から7階のフロアに30部屋あり、各部屋により若干広さは異なりますが
レイアウトについてはほぼ同じで、リビング・寝室・キッチン・バス・トイレ・洗面が
あり、お一人だったりご夫婦だったりでお住まいになられています。
〇リビング
〇キッチン
〇バス
〇トイレ
〇洗面・洗濯機置き場
自立されているお住まいの方はリビングでTVを視聴されたりしてくつろがれています
お食事は基本的に7階レストランでされますが、朝などはご自分の居室のキッチンにて
自炊される方もいらっしゃり、夜勤明けの時など廊下にパンの焼けるいい匂いがしてきます♪
皆さん、静かな居室で毎日をゆったりとお過ごしになられています♪
お花の贈りもの🌸
投稿日:2020-05-30
皆さん、こんにちは
鹿児島市高麗町にある
有料老人ホーム慈愛の郷 3階よりお届けします
もうすぐ6月、雨の季節もそこまで、、、そんな蒸し暑い数日です
面会が思うようにできない今年
ご家族から、お花の贈りものです★
やさしい色合いに ご家族のお気持ちを感じます^^
そろそろ緑と青い空に 暑い夏を感じながら・・・
感染症に加えて 熱中症対策などにも
気を付けていきたいと思います
皆さまもご自愛ください