新着情報

★手芸教室★

投稿日:2017-08-31

こんにちは
 
2Fフロアから手芸教室の様子をお伝えしたいと思います☆彡
 
先生の説明を受けながら、色とりどりの折り紙を折って、
 
いろんな色の色紙を重ね合わせて、皆さんそれぞれオリジナルの傘を作りました。
 
「こんな色の傘があったら、可愛いわね」
 
皆さんそれぞれ集中して折り紙を織っていました。
IMG_2774 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きれいな傘ができました(*´▽`*)
IMG_2770

2017-08-31 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

料理教室の様子です

投稿日:2017-08-30

こんにちは(*^_^*)
栄養課より更新です。
今回は先日行われた料理教室の様子をご紹介したいと思います。
くずまんじゅうとホイルケーキの2品を作りました。
葛粉を使って生地を作る本格的なくずまんじゅうです♪
力がいる作業なのでお住まいの方に交互に生地を練って頂きました(^-^)
生地と餡子を合わせ丸めるときれいなくずまんじゅうの出来上がりです☆
ホイルケーキはアルミホイルを使って手軽にできるケーキです(^-^)
出来上がりはとてもふわふわ♪
皆さんで試食を行い、一つの物を作るのも大変ね!と言う声が聞こえ
てきました(*^_^*)
次回の料理教室は、みたらし団子・胡瓜の漬物・さつま芋の茶巾の
3品を予定しています♪
たくさんのご参加お待ちしております(^u^)
08.25ryouri
2017-08-30 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

サマーナイト大花火大会

投稿日:2017-08-22

今年の天候は、とても恵まれました。
 
快晴で、風もなく、降灰もなかったので夏の夜空を鮮やかに
 
いろんな形の花火があがりました。
 
お住まいの方も、8階屋上にて鑑賞を楽しみました。
 
「ドーッン」と大きな花火があがる度、手を叩きながら
 
慈愛の郷の屋上は歓声一色でした。
 
赤の牡丹花火が何発も上がり、夜空は赤一色になりました。
 
その他にも花火の配色が変わったり、大きさが変化したり
 
打ち上げ時間はあっという間でした。
 
今年の花火大会も盛大に終了しました。
IMG_5542
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1503390966319

2017-08-22 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

優しい演奏会

投稿日:2017-08-22

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

皆さんこんにちは。
 
8月下旬に差し掛かり、まだまだ残暑が続きます。
 
慈愛の郷コンサートが開催され、定刻時間前にお住まいの方が
 
集まり、「とても楽しみだ」「一緒に歌おう」とお話しされ
 
沢山の方がお集まりいただきました。ありがとうございます。
 
「夏」の季節にちなんだ歌や、皆さんがご存知な歌を演奏して
 
下さり、優しい演奏に皆さん笑顔で一緒に歌っていました。
 
ボランティアの方もゆっくり丁寧な音色を演奏してくださり、
 
最後は、「またフルートや歌を聞きたいな」と感想頂きました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017-08-22 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

洋食メニューの日です♪

投稿日:2017-08-20

こんにちは(^^)栄養課より更新です♪

お盆も過ぎて、日が落ちるのが早くなり朝晩の風が涼しくなってきたよう

に感じます(^v^)

しかし日中はまだまだ暑い日差しが差しますので、体調管理には十分

にお気を付け下さい!(^^)!

さて、今回は先日のイベントメニュー[洋食]のご紹介です***

 

  • ご飯

 

  • 鶏のソテーハニーマスタードソース

 

  • キッシュ

 

  • 野菜のポトフ

 

  • ミニトマトのシロップ漬け

 

  • デザート盛り合わせ

 

08.17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスタードソースは、慈愛の郷初登場♪

マスタードのピリッとした辛さにはちみつの甘さが相性抜群(^_^★☆

ミニトマトのシロップ漬けは、今回赤と黄色のトマト2色を使用し、

見た目も味も楽しんで頂きました♪

デザートの盛り合わせは、チョコレートババロアとさくらんぼのクラフティです***

クラフティとは、フランスの郷土菓子の事です。カスタードに似た生地に

季節の果物を使用し焼きあげた物で、日本ではあまり馴染みがありま

せんがフランスではそれぞれの家庭の味があるポピュラーなお菓子に

なっています(*^^)v

今回は、さくらんぼ漬けを使用し慈愛の郷の味を作りました♪

次回のイベントメニューは[和食]を予定しています!お楽しみに(@^^)/

2017-08-20 | Posted in 新着情報, 最新情報Comments Closed 

 

先日のお盆メニューです♪

投稿日:2017-08-20

こんにちは(^v^)栄養課より先日のお盆メニューのご紹介です♪

●にゅうめん

●野菜の煮物

●茄子の味噌田楽

●きゅうりの漬物

●奉書巻き

●お盆団子

08.15
 

 

 

 

 

 

 

 

 

にゅうめんは、椎茸・さつま揚げをトッピングしました(^u^)

出汁はかつお・昆布・椎茸を使用した慈愛の郷特製出汁を使用♪

3種類の出汁の香りが広がり、あっさりとしたにゅうめんを提供できました(^v^)

奉書巻きとは、白い食材を使用し奉書巻きのように巻いた物を指しま

す。今回は大根のかつらむきを使用し、きゅうりとカニカマを巻きました。

大根を甘酢に漬けているのでとても食べやすく、見た目も華やかな一

品でした(^v^)

またデザートには、白玉団子と手作り小豆をトッピングしたお盆団子♪

白玉団子は豆腐を使用し、歯切れの良いお団子を♪

トッピングの手作り小豆はお住まいの方から毎回好評です\(^^)/

次回のイベントメニューは、洋食メニューを予定しております***

2017-08-20 | Posted in 新着情報, 最新情報, 未分類Comments Closed 

 

ミニディ始めました♪

投稿日:2017-08-17

皆さん、こんにちは!(^^)!
 
一般から、ミニディの紹介をさせて頂きます。
 
一般居室の皆さんで、ミニディを始めました。
 
今回は、色々ある中から、輪投げをして楽しみました。
 
IMG_5504
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_5507
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他、DVD鑑賞や、簡単な体操などなど用意しております。
 
また、その様子をお伝えしたいと思います。
 
まだまだ暑い日が続きます。こまめな水分補給を行いながら、
 
乗り切りましょ~(*^^)v

2017-08-17 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

お散歩風景

投稿日:2017-08-17

皆様こんにちは(^.^)/
 
3階フロアより、お住まいの方が先日お散歩された風景をお伝えしたい
 
と思います!
 
burogusyasinn
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慈愛の郷は街に近く位置していますが、施設周辺は閑静な住宅街で
 
甲突川も近く、お散歩には絶好のスポットです♪
 
burogusyasinn (3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
熱中症などに十分注意し、木陰などで休みながらお散歩され心地い
 
い風が吹いていました(*’ω’*)
 
burogusyasinn (2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆様も外出などされる際には水分補給など行い、注意して外出して
 
下さい!

2017-08-17 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

イベントメニュー●葉月御膳●

投稿日:2017-08-13

こんにちは(^v^)栄養課から更新です♪
 
先日8月7日は立秋でした。暦の上では、秋が始まるとされている時期
 
ですが、今からが夏本番!暑さが厳しくなってきているように感じます。
 
しかし、空を見上げると夏の入道雲の他に秋の空に多く見られる
 
いわし雲やうろこ雲も多く見られるようになります。ぜひ、夕食時に
 
空を見上げてみてはいかがでしょうか(^^)/
 
さて、今回は先日のイベントメニュー[葉月御膳]のご紹介です♪
 
●散らし寿司

●高野豆腐と野菜の煮物

●小松菜とイカの黄身酢かけ

●赤出汁

●金時豆

08.10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お住まいの方に大人気!散らし寿司は、甘辛く煮た椎茸・人参・しそ
 
を混ぜ込みました(^v^)
 
トッピングには、錦糸卵・トビッコ・しそ・のりを***
 
今回の小鉢の黄身酢とは、卵黄と甘酢を湯煎にかけあわせた和え衣
 
です。もちろん慈愛の郷特製手作り黄身酢♪
 
とろりとしているので、食材とからみ食べやすくさっぱりとした料理
 
です!(^^)!
 
次回のイベントメニューは、8月15日お盆メニューを予定しております!

2017-08-13 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

お手玉レクレーション

投稿日:2017-08-13

皆様こんにちは(‘ω’)ノ
 
3階フロアより、先日行われたお手玉レクレーションの様子をお伝えいたします!
 
お手玉レクレーションでは、講師の先生が来てくださります。講師の先
 
生方が教えてくださるお手玉を使った遊びを、皆さんと一緒に楽しみました(^^♪
 
buroguyousyasinn
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お手玉一つで色々な遊びがあり、参加された方達はとてもお上手でした。
 
その面白さに、職員も一緒になって楽しんでしまいました(´・ω・`)
 
buroguyousyasinn (2)

2017-08-13 | Posted in 新着情報Comments Closed