新着情報
ビューティーボランティア💄
投稿日:2016-12-18
先日、ビューティーボランティアが1階で行われました。
今回は昨年に引き続き「タラ美容福祉専門学校」
の1年生の生徒さん19名が来てくださいました。

ブロー・ネイル・ハンドマッサージ・メイクの技術を提供していただきました。
ハンドマッサージの様子です👏

ネイルの様子です👋

ブローの様子です👩

学生さんと会話をしながら楽しまれました。
皆さんとても喜ばれました。
タラ美容介護専門学校の皆さんありがとうございました(#^^#)
映画鑑賞会
投稿日:2016-12-18
皆様こんにちは(‘ω’)ノ
3階フロアより、今回は映画鑑賞会の様子をお伝えします。
映画鑑賞会は日曜日に開催されており、今回は『ネイチャー』と言う
様々な動物、砂漠.珊瑚礁の海、などのドキュメンタリー映画が上映さ
れました♪
野生動物の命の営みや大自然の神秘に、皆様とても感動されていま
した。(/ω\)
園芸教室🌸
投稿日:2016-12-18
こんにちは。2階フロアーより更新です♬
師走に入り一段と寒くなってきましたね。
先日の園芸教室で、パンジーを植えました(^^)
パンジーは黄・青・紫や黄・紫・白の3色で構成されることが多く
3色スミレという別名もあります。
用意していた色からそれぞれ好きな色を選んで頂き、寄せ植えを
行いました。
今回が今年最後の園芸教室でした(*^^*)
また来年もたくさんの花々を植え育て鑑賞したいと思います🎵
次回はペーパーフラワーの様子をお伝え致します!
イベントメニュー🍣
投稿日:2016-12-18
こんにちは(*^^*)栄養課より更新です!
今回は先日のイベントメニュー[和食]をご紹介します♪
●二色いなり寿司
●がね
●梅白和え
●のっぺい汁
●みたらし団子
お住まいの方々に大人気の寿司メニュー!
今回はいなり寿司で提供させていただきました!(^^)!
一つは甘辛く煮たひき肉を詰めたいなり寿司♪
もう一つは、寿司飯に椎茸・しそ・ごまを混ぜ込んだいなり寿司**
二つの味が楽しめお住まいの方からとても好評でした♪
メインには鹿児島の郷土料理[がね]♪もち粉を使用しているので
外はサクサク中はもちもちの食感\(^ω^)/
次のイベントメニューは冬至メニューを予定しております**
南瓜と柚子を使用したメニューです!お楽しみに♪
クリスマス飾り風景🎄
投稿日:2016-12-17
みなさまこんにちは(#^^#)
だんだん寒くなってきてきました。
今回は慈愛の郷内クリスマスの風景を
ご紹介します🎄
慈愛の郷内はすっかりクリスマス一色です。
12月24日はクリスマス会を予定しております(^^)/
ペーパーフラワー「正月花の作成」
投稿日:2016-12-06
こんにちは。2階フロアーより更新です(^^)
今日はペーパーフラワーの様子をお伝えします。
ペーパーフラワー教室では、現在正月花の作成を行っています。
l今回は、色紙を使用して土台作りからでした。
みなさんとても真剣な表情です。
先生のお手本を見ながら、位置をどこにしよう??
と悩みながら作業している様子です。
個性溢れる作品になりそうな予感です☆★
12月いっぱいはこの作品に取り掛かる予定です。
終わった後は、お茶会を開きました(^^)
温まる時間を過ごすことが出来ました。
中華メニュー🍳
投稿日:2016-11-29
こんにちは(^^)栄養課より更新です♪♪
先日のイベントメニュー[中華]をご紹介します。
●チャーハン
●ニラまんじゅう
●前菜3種盛り(バンバンジー・生春巻き・蒸し茄子のたれかけ)
●中華スープ
●エッグタルト
色鮮やかな中華メニュー***
先日のアンケートでリクエストがありましたチャーハンを提供させて
頂きました!(^^)!ごま油が香るパラパラチャーハンでした♪
前菜の生春巻きは、海老・人参・きゅうりを巻き食べやすく小さめに
切ってオーロラソースをかけています\(^o^)/
手作りのエッグタルトは香港のお菓子です**
カスタードを炊きあげタルト生地にたっぷりと入れ焼きました♪
焦げ目が食欲をそそり、外はサクッと中はもちっと^_^
食べやすくとても好評でした(^o^)丿
12月もイベントメニューを多数予定しております!お楽しみに♪♪
料理教室
投稿日:2016-11-29
こんにちは(^v^)先日行われた料理教室の様子をご紹介します♪
今回は[黒糖蒸しパン][桜エビせんべい]の2品を作りました!
黒糖蒸しパンはさつま芋入り♪
包丁で切り分け、黒糖を練りこんだ生地と合わせます(^^)
桜エビせんべいは、ご飯を使用した簡単せんべいです。
粘り気が出るまで皆さんで交代しながら、ご飯をつぶしました♪
そこに、砕いた桜エビを加え平たく伸ばしホットプレートで
焼きます。焼いている間は桜エビのいい香りがヽ(^∀^)丿
皆さん焼けるのを今か今かと楽しみにしていらっしゃいました♪
蒸しパンはとてもふわふわ♪
おせんべいは、桜エビと醤油の香りがしっかりしていました。
柔らかく食べやすかったので、[おいしい!]という声がたくさんありました
(*^^*)
今回は19名の方に参加していただきとてもにぎやかな料理教室でした*
皆で作るとなおおいしいわ~という声も聞こえてきました♪
次回の料理教室は1月です。リクエストがありました[梅ヶ枝餅]を
予定しています(^v^)たくさんの方の参加をお待ちしております**
作品展示会
投稿日:2016-11-29
イベントメニューご紹介
投稿日:2016-11-18
こんにちは!(^^)!
朝晩がぐんと寒くなってきましたが、日中は暑い日もあり温度差が激しく
なってきました。体調は崩していませんか?
睡眠をしっかり取り、バランス良く食事をとって元気に過ごしていきましょう(*^^)v
今回は栄養課からイベントメニューのご紹介です\(^ω^)/
●ひじきおにぎり
●季節の天ぷら盛り
●トマトとじゃこの酢の物
●豚汁
●かのこ入り蒸しパン
鉄分たっぷりのひじきと椎茸・人参を合わせ炊き込みご飯に**
それを食べやすくおにぎりにして提供させていただきました(*^^*)
季節の天ぷらは、南瓜・舞茸・海老・しその4種類です♪
南瓜がとても甘く、海老の食感もプリプリでお住まいの方からも
好評でした(^u^)
蒸しパンは栄養課手作り♪
今回はかのこ豆を合わせシンプルに作りました。
ふわっとしていて、とても食べやすく仕上がりました(^∀^)♪♪
次のイベントメニューは、中華メニューを予定しています!
お楽しみに\(^^)/***




























