新着情報

保育園交流会

投稿日:2016-05-16

本日1階ホールにて保育園交流会が行われました。

今回もきずな保育園10名の園児さんが遊びに来てくださいました。

かもめのすいへいさんをお住まいの方と大きな声で歌った後、

次にむすんでひらいてをいつもなら手を使って行いますが

今回は口を大きく動かしておこないました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、お住まいの方とボール回しや足を使ったボール投げをおこないました。

お住まいの方々、園児さんとても笑顔で楽しいひとときでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2016-05-16 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

今月のイベントメニューです

投稿日:2016-05-16

こんにちは!(^^)!

栄養課より先日の献立をご紹介します♪
●鰹の漬け丼
●豆腐と挽肉の茶巾あん
●千切りじゃが芋の三杯酢
●赤出汁
●パイン
旬の[カツオ]を使用した献立です(^u^)
鰹の旬は春と秋の2回あり、春は[初鰹]、秋は[戻り鰹]と言われていま
す。脂がのっている秋の戻り鰹と比べ、初鰹は赤身本来の味を楽しむ
事が出来、今の時期にぴったりのさっぱりとした味わいです( ..)φ
今回は、食べやすく醤油ベースのタレに漬け込み
漬け丼として提供させていただきました(*^_^*)青しそ・玉葱・ごまなど
の薬味をトッピングしています♪♪
漬けタレが食欲をそそりさっぱり召し上がる事が出来て、お住まいの方
も喜んでいらっしゃいました(^^)v
05.13
2016-05-16 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

ペーパーフラワー教室の様子です♪

投稿日:2016-05-09

こんにちは(^ ^)2階フロアより更新です。
5月8日(日)は、母の日でしたね。
みなさんどのように過ごされましたか?
先日ペーパーフラワーで作成していたカーネーションが完成しました。
みなさん真剣に取り組んでいらっしゃいました。
このペーパーフラワー教室では季節やイベント毎に作品を完成します。
次の作品が楽しみですね。
IMG_0927
IMG_0925
2016-05-09 | Posted in 新着情報, 未分類Comments Closed 

 

カフェフリージアご紹介♪

投稿日:2016-05-07

こんにちは!(^^)!

栄養課から先日のカフェの様子をご紹介します!

以前もご紹介しましたが、7Fレストラン横にて

土、日、月の13時半~15時半営業しております(^ム^)

有機栽培のコーヒー豆から挽いたコーヒーの提供のほかに

紅茶とジュースご用意しています。

全て栄養課手作りのケーキまたはお菓子のセットになっていて、

料金は一律500円です。

2016.04cafe

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のケーキセットは、さつま芋のパウンドケーキでした♪🎵

天気も良く、テラス席で見る桜島がとても綺麗でした(#^.^#)

営業時間中は、暖かく風が心地よくてテラス席で過ごす時間は

とても気持ちがいいです♪

ぜひ、ご家族やお友達と一緒にご利用されてはいかがでしょうか( ^^) _

お待ちしております♪

2016-05-07 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

5月5日端午の節句

投稿日:2016-05-07

こんにちは(^^♪

5月に入り、お昼間は少し汗ばむ天気が続いていますね(^^)/

栄養課から、5月5日端午の節句の献立を紹介します!

●五目ちらし寿司

●昆布とこんにゃくの煮物

●グリンピース豆腐

●清汁

●かしわ餅

05.05端午の節句

 

 

 

 

 

 

 

 

慈愛の郷の献立人気No1でもあるちらし寿司♪

きんし卵ときぬさやをトッピングし色鮮やかに仕上げました。(^◇^)

グリンピース豆腐は、今が旬のグリンピーを使用した栄養課手作り♪

グリンピースをすりつぶし、葛粉と一緒に練り上げ冷やし固めますφ(..)

気温も少しずつ高くなってきているので、今回はさっぱりとした

梅醤油と一緒に召し上がっていただきました(^^)/

お住まいの方からも、とてもおいしかったというお声をいただきました♪♪

2016-05-07 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

カレンダー作り

投稿日:2016-04-30

こんにちは(^^)/

今回はカレンダー作成の様子をお伝えします!!

カレンダー作成は、毎月最終の月曜日に行っています。

そこで翌月のカレンダーをご自分で色を塗り、

オリジナルカレンダーを作成します。

参加された方たちは談笑など交えながら様々な色彩で

カレンダーを作られ、とても楽しそうでした(^^♪

完成されたカレンダーはご自分のお部屋に飾られており、

とても素晴らしい物ばかりでした。(#^^#)

DSCF2762

2016-04-30 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

4月料理教室

投稿日:2016-04-30

こんにちは(^.^)/

今回は先日行われました料理教室についてご紹介いたします。♪

今回は(いちご大福)と(キャベツの塩昆布漬け)の2品を

皆さんで作りました(#^.^#)

いちご大福は、生地から手作りします♪

混ぜ合わせるのに少しだけ力がいるので皆さんで少しずつ

協力しながら混ぜ合わせました!

あんこといちごを一緒に包む作業に苦労しながらも、

きれいないちご大福が出来上がりました(*^^)v

キャベツの漬け物は、きゅうりの板ずりやキャベツのカット、調味料を

合わせる事など様々な工程があります。

短時間ですが塩昆布を使用している為、しっかり漬かっていました♪

4月 料理教室

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんで一緒に作ると、もっとおいしくなるわねーと

お住まいの方同士で話されていました(*^▽^*)

来月5月の料理は

(水ようかん)(大根漬け物)(ドロップクッキー)

の3品を予定しております。

2016-04-30 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

卯月御膳ご紹介♪

投稿日:2016-04-23

こんにちは(^O^)/

今回は先日の卯月御膳をご紹介します♪

●海鮮ちらし寿司

●南瓜まんじゅうあられ揚げ

●新玉葱の柚子和え

●赤出汁

●キウイ

 

20160412 卯月御膳

 

 

 

 

 

 

 

 

ちらし寿司は慈愛の郷人気メニューです(*^_^*)

今回は、鯛、マグロ、サーモン、出汁巻き卵をのせ、

そこに、とびっこ、かいわれをトッピングし色鮮やか(^O^)/

南瓜まんじゅうは、中に甘辛く煮た挽き肉、椎茸がつまっていて

あられをつけて揚げています。外はカラッと、中は柔らかい食感です♪

今回の卯月御膳はお住まいの方からとても好評でした♪♪

2016-04-23 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

ラフティー丼ご紹介(*^-^*)

投稿日:2016-04-23

皆さんこんにちは(*^-^*)

栄養課から先日の昼食をご紹介します♪♪

●ラフティー丼

●茄子とエリンギのゴマ炒め

●温泉卵のタレかけ

●アーサー汁

●アンダーギー

20160419ラフティー丼

 

 

 

 

 

 

 

 

ラフティーとは、沖縄の郷土料理で豚バラ肉を甘辛く味付けした料理です。

今回は丼にしてかいわれ、刻みのりをトッピングしました。!(^^)!

お肉も柔らかく甘辛い味付けが食欲倍増♪♪

副菜の温泉卵をご飯の上にのせて召し上がる方も多くいらっしゃいました(*^。^*)

また、デザートのアンダーギーは栄養課手作りです(*^^*)

20160419 アンダーギー

 

 

 

 

 

 

 

 

(アンダ)は油、(アギー)は揚げという意味で、表面に割れ目がある

事が特徴です( ..)φ

ひとつひとつ丁寧に丸めゆっくり時間をかけて揚げました。

油ぽくなく特徴である割れ目もしっかりとできあがりました。(^.^)

次回栄養課からは、料理教室の様子をご紹介します!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-04-23 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

花見

投稿日:2016-04-13

桜が満開の季節になりました。

今回は先日行われた花見について紹介いたします。

甲突川河畔の桜を見学に3回にわけていきました。

綺麗な桜が咲きほこり、皆さんとても喜ばれました。

 

IMG_0983

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0999

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0982

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-04-13 | Posted in 新着情報Comments Closed