新着情報

園芸教室✿

投稿日:2014-09-16

みなさんこんにちは。
2階フロアからです!
 
 
9月に入ってだんだんと涼しくなってきましたね。
 
 
今回の園芸教室は9月の花、コスモスの苗と
 
ニンジンの種を植えました!
 
コスモスの花ことばは
 
「乙女の真心」、「調和」、「謙虚」
 
という意味があるそうです(^O^)
 
花が咲くのが楽しみです!
 
2014-09-16 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

栄養課より十五夜メニューのご紹介です。

投稿日:2014-09-12

こんにちは(^-^)
 
 
 
先日の、十五夜メニューの紹介をします!!
 
 
 
 
 
 
●お月見巻き寿司
 
 
 
●含め煮
 
 
 
●オクラのポン酢ジュレ
 
 
 
●清汁
 
 
 
●十五夜団子
 
 
★お月見…
 
お月見とは、旧暦の8月15日に観賞する行事で「中秋の名月」「十五夜」とも呼ばれています。
 
慈愛の郷では、薄焼き卵で巻寿司を作り月に見立てました。
 
十五夜団子も手作りしました!(^^)!
 
きれいに仕上がり、皆様から好評でした(*^_^*)♪
 
 
次回のメニュー紹介も是非見て下さい!(^^)!
2014-09-12 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

慈愛の郷5周年記念祝いの会

投稿日:2014-09-02

9月1日
 
慈愛の郷が設立5周年を迎えお祝いの会がお住まいの方、きずな保育園さんとともに行われました。
 
 まず、無事5周年を迎えることができたことスタッフ一同感謝いたします。
 
 

 

会の内容ですが社長よりあいさつの後お住まいの方お二人によります詩吟を吟じていただきました。

素晴らしい 声量と歌唱力に拍手喝さいでした。

 
続いてきずな保育園さん園児によります歌が披露されこちらはとてもかわいらしくおもわず
 
顔が微笑んでしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、祝いのもちつきが行われ慈愛の郷スタッフと園児の共同でつかせていただきました。
 
私もつかせていただきましたが、皆さんの「よいしょ!」の掛け声にとても力をいただきました。
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
最後に今年慈愛の郷として初めておはら祭りに参加させていただきますが
 
その披露をさせていただき会が終了いたしました。
 
最後に今後もお住まいの方のため日々努力を重ねてまいりますのでよろしくお願いいたします。
 
 
2014-09-02 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

慈愛の郷 5周年 お祝御膳  

投稿日:2014-09-02

こんにちわ(*^_^*)
 
 
9月1日に慈愛の郷は5周年目を迎える事が出来ました。
 
イベントに引き続きお昼にお祝御膳をご準備致しました(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
●栗入り赤飯
 
 
 
●天ぷらの盛り合わせ
 
 
 
●お刺身
 
 
 
●彩り野菜の含め煮
 
 
 
●胡瓜の酢の物
 
 
 
●厚揚げの田楽
 
 
 
●千草焼き
 
 
 
●金時豆
 
 
 
●オレンジ・巨峰
 
 
 
●赤出汁
 
 
 
色々な種類のおかずと色とりどりなお弁当に仕上がり
 
 
とても美味しく皆様から好評でした!!!!!
 
 
 
次回は十五夜メニューの紹介をします!(^^)!
2014-09-02 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

中洲小学校金管バンドボランティアコンサート♪

投稿日:2014-08-31

本日1Fふれあいホールにて中洲小学校金管バンド様によるコンサートが行われました。
 
バンド活動の紹介の後子供たちに23名によります演奏が行われました。
 
演目
 
・世界中の子供たちが友達になるために
 
・手遊び歌~茶摘み、みかんの咲く丘
 
・リコーダー~オーラリー、エーデルワイス
 
・なつかし、むかし歌~茶わん虫、かたつむり他
 
・器楽合奏~上をむいて歩こう
 
・ふるさと
 
・花は咲く
 
と内容盛りだくさんの演奏でした。
 
器楽の素晴らしい音色や小学生とは思えない歌唱力に
 
みなさん最後まで聞き入っておられました。
 
お住まいの方より「素晴らしい演奏をありがとう。
 
 
これからもがんばってね。」と感想があるなどとても幸せなひと時を過ごされました。
 
 
 
 
 
2014-08-31 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

8月料理教室です

投稿日:2014-08-25

こんにちは(*^^)v
8月の料理教室を紹介します**
 
 
今回は【はちみつまんじゅう】【ココアクッキー】の2品です!
 
 
 
はちみつまんじゅうは、生地にはちみつをたっぷり練りこみ、
 
あんこを包んだおまんじゅうです。生地が柔らかくて成型が難しいのですが、
 
皆さん手早くあんこを包んでいました(●^o^●)
 
ココアクッキーは料理教室で人気のクッキーです(*^^)
 
クッキーが焼けてくると、オーブンからいい香りがしてきて
 
お住まいの方も出来あがりを楽しみにしていました(^-^)♪
 
 
 
 
 
今回の料理教室は、13名のお住まいの方に参加して頂きました★
 
 
おまんじゅうが蒸しあがるまでの時間では、
 
皆さん自己紹介をして交流を深めていらっしゃいました(*^ω^*)
 
 
来月は【さつま芋の蒸しパン】【抹茶ゼリー】を予定しています♪♪♪
 
 
 
 
 
2014-08-25 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

空室※状況更新です。

投稿日:2014-08-22

完全個室タイプの介護居室 2階1部屋  3階1部屋

 

マンションタイプの一般居室2部屋ご案内可能です。

即入居可!(^^)!

 

お問い合わせ

 

0120-160-251

 

担当:宮本・谷門・若山

 

2014-08-22 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

栄養部よりお盆メニュー

投稿日:2014-08-18

 
 
こんにちは!(^^)!
 
 
今日はお盆メニューの紹介をします!!
 
 
 
 
 
 
 
 
○にゅうめん
 
 
 
○ミニ刺身
 
 
 
○野菜の煮物
 
 
 
○きゅうりの漬物
 
 
 
○お盆団子
 
 
 
 
お団子も一つ一つ手作りしました♪
 
 
さっぱりとしたメニューで美味しかったです(*^_^*)
 
 
 
次回のメニュー紹介も是非見て下さいヽ(^o^)丿
 
2014-08-18 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

8月保育園交流会

投稿日:2014-08-13

きずな保育園パンダ組さん19名の子供たちとの定期交流会がおこなわれました。
 
まず雀の学校、かわいいさかなやさん、朝はどこからなど
 
6曲を元気よく子供たちが歌いそれにあわせて
 
おすまいの方が手をたたいたり、合わせて歌われました。
 
 
 
その後、子供たちとおすまいの方との互いの自己紹介があり、
 
最初は恥ずかしがっていた子供たちも徐々に慣れ、
 
次のお手玉遊びでは元気よくなげあっていました。
 
最後は長生き音頭で一緒に踊りました。
 
皆さん最後まで笑顔の絶えない楽しいひとときを過ごされました。
 
2014-08-13 | Posted in 新着情報Comments Closed 

 

栄養部よりご当地メニューです

投稿日:2014-08-09

 
こんにちは!!!!
 
今日は、ご当地メニュー「沖縄県」を紹介します!
 
 
 
 
 
●ゴーヤとトマトの炒め物
 
 
●海ぶどうとオクラの和え物
 
 
●人参しりしり
 
 
●ジューシー
 
 
●アーサー汁
 
 
●アンダギー
 
 
◎沖縄県メニュー
ジューシー…豚肉、人参、椎茸を炊込んだ沖縄風炊込みご飯です。
 
人参しりしり…「しりしり」とは沖縄の方言で「縦切り」という意味です。
 
        卵と一緒に炒めました。
 
アンダギー…「アンダ」は油、「アギー」は揚げる。
 
       形が花が開いたように見えることから縁起の良いお菓子と      
 
       されています。
 
沖縄県らしいメニューになりました(*^^)
 
ジューシーは味がしっかりしみこんでとても美味しく炊きあがりました。
 
海ブドウもプチプチとした食感を楽しめました♫
 
アンダギ―は生地から作りひとつずつ丁寧にあげました。
 
できあがりは、サクサク、ホクホク、中がしっとりして
 
とても美味しくどれも全部美味しく仕上がりました(*^_^*)
 
 
次回はお盆メニューの紹介です!!!
2014-08-09 | Posted in 新着情報Comments Closed