新着情報
慈愛の郷 七夕飾り (^^♪
投稿日:2023-07-21
皆様 こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります 介護付き有料老人ホーム
慈愛の郷 2階からお届けします (^_^)v
7月7日 空模様はあいにくの大雨で
残念ながら天の川は見ることはできませんでしたが
慈愛の郷は 夜空に輝く星に包まれていました☆彡

お住いの方それぞれに 今想う願い事がある様子で
一生懸命にペンを動かされていました(^_^)
残念なことに 製作中の風景をカメラに収めることができず
皆様にお伝えすることができませんが
数あるお星さまの中に 感じていただければと思います(*^_^*)

2階のエレベーター前も 七夕仕様に模様替えがされています♪
機会がありましたら スタッフの想いを 見て感じていただければと思います(#^^#)
一年に一度 織姫と彦星が逢える日
皆様の上にも 願いが叶うひと時が訪れますように(^_-)-☆
輪投げゲーム
投稿日:2023-07-10
皆様、こんにちは☀
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
一般よりお届けします。
今回は、活動レクリエーションの輪投げゲームの様子をご紹介します(^_^)

↑↑↑この様な的や、この様に↓↓↓スタッフが持った棒や足を的に(^^)/



お尻が浮いちゃったりしながら、皆さま前のめりで楽しんでおられました♪
集まってゲームをするのって、いいですよね~(*^^)v
随分、暑くなってまいりました。
皆様、暑気あたりにお気を付けてお過ごし下さいませ(^^)/
6月イベントメニュー 駅弁~慈愛の郷オリジナル~かしわ飯弁当
投稿日:2023-06-25
皆様、こんにちは^^
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より
6月🚉駅弁🍱メニューを紹介します♪♪
かしわ飯弁当:かしわ飯・鯖の塩焼き・南瓜の煮物・すり身揚げ・
黒豚しゅうまい・酢の物・季節の和菓子
をご提供いたしました♪

昔懐かしのお茶を添えて、
慈愛の郷オリジナルのかしわ飯弁当を提供いたしました*

目で見て楽しく、昔駅で売っていたようなお弁当とお茶を再現し
懐かしんでいただけたらと思い作成いたしました(^-^)
「〇〇駅で昔食べたのを思い出したよ~」
などのお言葉をいただき、皆さん楽しんでいただけたようでした^^
5月イベントメニュー 花見御膳
投稿日:2023-06-23
皆様、こんにちは^^
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より5月🎏こどもの日🎏メニューを紹介します♪♪
かつおのたたき御膳:筍ご飯・カツオのたたき・ごぼうの甘辛煮・
ふきの白和え・赤出汁・柏もち
をご提供いたしました♪

今年は、脂ののりがよく新鮮な春カツオのたたきを
ご提供いたしました^^

新鮮で身の締まりも良く、
春野菜の新玉ねぎなどと薬味を一緒にご提供しました☆彡
お住まいの方々にも好評で、
皆さんにおいしく召し上がっていただけました♪
第130回慈愛の郷 運営懇談会(^^)
投稿日:2023-06-19
皆様 こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります 介護付き有料老人ホーム
慈愛の郷 2階からお届けします(^^♪

6月17日土曜日 14時から
第130回 慈愛の郷 運営懇談会 が開催されました(#^^#)
お住まいの方やそのご家族、スタッフ、
そして、地域の第三者委員の方々が参加して厳かに行われました。
慈愛の郷の現状はもちろんの事、
これからの事、目指していく慈愛の郷の在り方など、
2時間近くに渡りましたが 席を立たれる方もなく、
皆さん熱心に話を聞いてくださっていました( ◠‿◠ )

個人的なお話をこの機会に聞かれる方もおり
こちらも丁寧に対応をさせていただきました(__)

最後に、代表の
「『お客様、同僚に「ありがとう」と感謝される仕事をしよう』を
実現できるよう精進していきます。」 との言葉で締めくくられました。
次回、皆様とお会いした時に 意見を酌み交わせるよう
私達スタッフも頑張らねば と心に誓ったひと時でした(#^^#)
音楽レクリエーション♪♬
投稿日:2023-06-11
皆様、こんにちは(^_^)
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム
慈愛の郷 1階よりお届けいたします✿
先日、1階ふれあいホールにてスタッフによる
音楽レクリエーションがありました☆彡
久しぶりの音楽レクリエーション♪

まだまだマスクをしながらではありますが
皆様、楽しそうに歌っておられました(^^)♫♪
手でリズムをとりながら 大きな声で(^◇^)

時には、歌詞の中に「りんご」は何回出てきたでしょう?と
脳トレ要素も交えながら・・・
1階ホールに楽しそうな素敵な歌声が響き
スタッフまで嬉しくなる時間でした(*^_^*)
今月のお花💐
投稿日:2023-05-31
皆様、こんにちは(^_^)v
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷
1階よりお届けいたします。
今月のお花🌷
玄関を入ってすぐはこちら(^O^)

オリエンタルユリ・紅花・ユーカリ・あざみ です☺
フロント前にはこちらのお花が・・・

ユリ・アストロメリア・オンシジューム・アレカヤシ です☺
玄関とはまた違った色合いで鮮やかになっています🌹🌻
慈愛の郷にいらした際は、ぜひお花も見てみてください☆彡
梅雨を跨いで初夏になったみたいです!(^^)!
投稿日:2023-05-26
皆様 こんにちは☀
鹿児島市にあります 介護付き有料老人ホーム
慈愛の郷 2階からお届けします(^^)/
「もうすぐ梅雨ですね~」と話をしていたら
毎日、暑い日が続いて「夏?」との声が聞こえてきています
勘違いしたセミが 土の中から出てきそうな勢いですよね(#^^#)

我 慈愛の郷のお日様広場では、紫陽花の花が咲き始めました🌼
地植えの方はまだまだですが、
プランターの方は ぼちぼち緑がきれいな季節になりました(^o^)
お住いの方にも、ご自分の部屋の窓近くに専用のプランターを置いて
花やハーブを育てられている方が・・・
「これはね、お茶にして飲むのよ」と嬉しそうに話をしてくださいます(^_^)
自家製ハーブティーです☕
一度 ご相伴にあずかったことがありますが
ほんのりと春の香りと緑の味がしましたよ(#^^#)

4月イベントメニュー 花見御膳
投稿日:2023-04-30
皆様、こんにちは^^
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷
栄養課より4月🌸花見御膳🌸メニューを紹介します♪♪
花見御膳:山菜おこわ・花見御膳天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・
春野菜の酢味噌かけ・潮汁・桜餅風和菓子
をご提供いたしました♪

昨今のコロナでなかなか行事が実行できず、
今年はどうかできますように・・・と願いつつ作成した献立でした。
桜の下で食べて美味しいものを とイメージしました(^^)
白ごはんより季節の山菜を使用した「山菜おこわ」の方が食が進むと思い、
お膳を華やかにしてくれる天ぷらは必須だなとえびを2本付け、
季節のお野菜とともに揚げていただきました♪
具沢山の茶碗蒸しや、丁寧に下処理した春野菜の酢味噌かけ。
少し苦みの残る春野菜と甘酸っぱい酢味噌が良く合います。
あっさりとした吸い口と可愛らしい桜餅風和菓子で
春の訪れを感じていただけたのではないかなと思います^^
今年度も、季節を感じ五感で楽しめるお食事を提供して参りたいと思います(^_^)
3月イベントメニュー ひな祭り・春分の日
投稿日:2023-04-29
皆様、こんにちは^^
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷
栄養課より3月ひな祭り・春分の日メニューを紹介します♪♪
ひな祭り:押し寿司・桜葉蒸し・木の芽和え・はまぐりの吸い物・あんみつ
春分の日:ごはん・春野菜と魚の炊きあ合わせ・キャベツとスパム炒め・
みぞれ和え・味噌汁・ぼたもち2種
をご提供いたしました♡♥♡♥


今年のひな祭りは、マグロがのった海鮮押し寿司にしました♪
小鉢は、桜の葉で桜鯛をつつみ香り良く仕上げ、
木の芽和えは、生のたけのこを仕入れ、下処理し
丁寧に木の芽味噌を作り上げ合わせています^^
完食される方が多く、喜んでいただけました♪♪

ぼたもちは、春に咲く花である「牡丹」が由来とされ
「牡丹餅」と書いてぼたもちと呼ばれるようになったものです。
慈愛の郷では、きざみ食の方まで同じ物を召し上がっていただけるよう
もち米よりごはんの配合を多くして作りました。
小豆も一から丁寧に手づくりで仕上げたものです☆
きな粉の方にも餡玉が少し入っています^^
量が多く見えますが
多くの方にペロッと召し上がっていただけていました^^














