新着情報
11月の始まり♪
投稿日:2011-11-30
皆さんにとって笑顔の多い一年になりますように・・・・♪
ほんとに、ゆずの香りはいいですね(^v^)
文化祭♪
投稿日:2011-11-30
10月24日文化祭♪
投稿日:2011-11-30
みなさまこんにちは(^u^)
今日は先日開催された第一回文化祭の様子です。
作品回覧ブース・喫茶コーナー等賑やかに時間を過ごす事が出来ました。
作品は暫く1階ふれあいホールに展示しています。
お気軽にお越しください(^u^)
お住いの方の様子は後日更新いたします(^◇^)♪
保育園★避難訓練★
投稿日:2011-11-30
皆様こんにちは(^◇^)。
いかがお過ごしでしょうか?
朝夕は気温も下がりますね。
体調管理には充分気をつけたいですね。
さて、先日から数回おこなわれたきずな保育園の避難訓練の様子です。
園児ちゃんたち元気いっぱいです\(^o^)/
おひさま広場へ避難した園児ちゃんへ
津波や地震の際の避難方法や注意点を先生方で説明すると、
元気いっぱいの声で返事をしていました(^u^)。
慈愛の郷★10月お誕生日メニュー*
投稿日:2011-11-30
慈愛の郷栄養部より*
スタッフみんなでがんばってのにぎり寿司!
わが家の味便りです♪
投稿日:2011-11-30
10月交流会★
投稿日:2011-11-30
皆様おはようございます。
本日、10月17日はきずな保育園の園児ちゃんたちとの交流会です★
1歳児〜のクラスのみんなが来てくれました\(^o^)/
先生が名前を呼ぶと元気よく返事を返してくれる子もいれば、
びっくりして泣いてしまう園児ちゃんもいたようでした。
先生の紹介のあとは音楽に合わせて、歌や踊りを披露してくれました。
音楽が流れると、泣いていた子も元気良く踊ってくれて
お住いの方や私達職員にも元気を与えてくれました。
★文化祭の作品作り★
投稿日:2011-11-30
皆様こんにちは!
秋の真っただ中皆様いかがお過ごしでしょうか?
慈愛の郷では来週10月24日月曜日1Fホールにて、
記念すべく第一回目慈愛の郷文化祭が開催されます\(^o^)/
文化祭では、慈愛の郷内「よか倶楽部」等で作成した作品をはじめ
いろいろな物を展示します。
喫茶コーナー等もありますのでゆっくりと展示品を見ながら、
時間を過ごせるのではないでしょうか(^u^)
さて、2F居室ではこちらの作品をいきいきサロンの時間を使い、
作成中です。
まだまだ完成ではありませんが作成風景をご紹介します。
鶴の方は綿を丸め、羽の縁取りをしています(^。^)
亀は絵の具を丁寧に塗っている最中です。
作成中、お住いの方々とても真剣に取り掛かられていました。
また、広報委員会で作成中の新聞も近づいています。
皆様、楽しみにしていてくださいね(^◇^)。
栄養部よりイベントメニュー!(^^)!
投稿日:2011-11-30
慈愛の郷では
○きのこのさっぱりサラダ
○かぼちゃのほっこり洋風煮
○豆乳プリン
以上のメニューでした(*^_^*)
大豆からできている豆乳には、
さまざまな栄養や効能もあります。
今日は豆乳プリンとほうれん草豆乳ソースに
ほうれん草豆乳ソースは
クリーミーなソースになりました*
イベントメニュー(体育の日)♪
投稿日:2011-11-30
●玉子焼
●しらす入りなます
●具だくさん味噌汁
●栗ようかん
10月10日は、
この献立を召し上がって 懐かしい運動会のことを










































