新着情報
笑顔でカレンダ作成♪
投稿日:2020-03-25
皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
7階レストランでのフロア内レクリエーションで『カレンダ作成』をされる
風景をお届けします。
最近は外出なども控えておられるためフロア内にてちょっとしたレクリエーション
として『カレンダ作成』を行い、お茶を飲みおしゃべりしながら楽しまれていました♪
色を塗るときなど、周りにいるスタッフに「どんな色がいいかしら」「こんな感じでいいかしら」
など少しはにかんだりしながら笑顔もあり、また真剣な面持ちで色を選ばれたりされていました。
完成後は「きれいにできたかしら」とお互いに作品を見せ合ったてお茶に口をつけて素敵な笑顔でした(^^)v
春の訪れですね
投稿日:2020-03-25
鹿児島市の有料老人ホームにある慈愛の郷より更新です。
天候の変わり目ですが、少しずつ本格的は春を迎えるこの頃です。
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
慈愛の郷の桜も、ひょっこりと花を咲かせております。
満開の頃には新しい年度に切り替わり、皆様にとっても清々しい毎日
が送れることを祈っております。
世間はまだ感染症の話題が絶えませんが、1日も早く安心した日
が来るといいですね
慈愛の郷 春便り
投稿日:2020-03-22
皆さん、こんにちは★
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷 3階フロアより
お届けします。
そろそろソメイヨシノの便りもまもなく・・・
おひさま広場にも小さな春がやってきました★
花壇にはチューリップやビオラ
園芸教室で植えられた鉢にも開花宣言
談話室でお茶タイムの皆さんから一言
窓からチューリップの花がきれいよ
新型ウイルスなど感染症の話題ですっきりしない毎日ですが
皆さんそれぞれ穏やかに日常を過ごしておられます。
慈愛の郷も 11年目の春を迎えます。
季節の変わり目です、皆さまにおかれましてもどうぞご自愛ください。
雛段飾りのご紹介です^^
投稿日:2020-03-22
皆さん、こんにちは★
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム慈愛の郷 3階より
慈愛の郷 雛段飾りをご紹介します★
毎年、3月から4月
この時期になると慈愛の郷 1階フロアは、とても鮮やかな雛段で
春を迎えます。
また来年、慈愛の郷をご来訪の際には是非ご覧いただけますと嬉しいです。
7Fバルコニーからの風景♪
投稿日:2020-03-20
皆さん、こんにちは(^^)/
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム 慈愛の郷、一般居室より
7階バルコニーから風景をお届けいたします。
かつて交通局があった場所に現在、医療施設、ホテル、分譲マンション、商業施設からなる
『キラメキテラス』が建設中です。
インスタグラムには毎日の変化などアップしていますが、本日はお住まいの方々が
食事に集まるレストラン横のバルコニーからの風景です。
建設用クレーンが動くたびに「すごいねぇ」と、日に日に高くなっていくビル群を見ると
「どんどん高くなるね」と声が出たりしています。
そんな風景を見ながらレストランで食事をされたり、また「さくらの湯」で入浴をされたり
されています。
コロナウイルスになんて負けない!(^^)!
投稿日:2020-03-13
鹿児島市にあります有料老人ホーム 慈愛の郷 2階からお届けします!
連日、新聞やテレビで報道されているコロナウイルスの脅威ですが
慈愛の郷でも 面会制限がかけられたり外出制限をかけたりと予防に余念がありません もちろん働くスタッフもマスク着用、ケア以外でもこまめな手荒い、こまめな換気、手すりの消毒と<持ち込まない>意識<留まらせない>意識で頑張っています!
外部からのボランティアを招いての音楽レクリエーションなどは中止となておりますが、PT主導の体操教室は本日も開催されています!(^^)!
入居されているお住まいの方も 今のところコロナウイルスによる体調不良者もみられずお元気に過ごされています
体全体を使った運動、指先など末端の筋肉を使った運動、最後にボールを使用した運動と体を動かすのも「楽しさ」忘れずに頑張っておられます(^^♪体操???・・・など小さいことは目に留めず 楽しんで過ごされている雰囲気を味わっていただければと思います(^_-)-☆
慈愛の郷では 本日も<笑顔>がコロナウイルスを寄せ付けません!(^^)!
このまま何事もなく終息に向かっていってくれたらと切に願っています(*^^*)
ひな祭りメニュー!!
投稿日:2020-03-13
皆様こんにちは(^O^)
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷
栄養課より、ひな祭りメニューのご紹介をします!
今回は、桜ちらし寿司、筑前煮、小松菜と竹輪のごま和え
赤出汁、ひなあられでした。
ちらし寿司は、たまごを1つ1つ、お花の形にくり抜いて
可愛く盛り付けをしました!
エビ、のり、でんぶをトッピングして完成です(^^♪
筑前煮は、たっぷりの野菜に鶏肉の旨味をぎゅっと閉じ込めて
だしで、ことこと煮ていきます。
優しく、ほっとする味になっています(*^▽^*)
お味はいかがだったでしょうか~
次回もお楽しみに!!
🌼2月料理教室🌼
投稿日:2020-03-02
皆様こんにちは
鹿児島市にあります、介護付き有料老人ホーム慈愛の郷より
2月料理教室の様子をお届けいたします(*^▽^*)
今月のメニューは…
パンケーキとココアスノーボールでした(^v^)
パンケーキは市販のホットケーキミックスと牛乳に
メレンゲ(泡立てた卵白)を加えて作りました~
メレンゲを使用することによってとってもふわふわな生地に
なりました
かわいいミニパンケーキもできました( ◠‿◠ )
ホットプレートを囲んでみんなでパンケーキを焼いたり、
盛り付けをする時間はとても楽しかったです!(^^)!
次回のメニューはドロップクッキーと関東風桜餅です!
お楽しみに~(*^▽^*)
ハワイアンダンス🎵
投稿日:2020-02-29
皆さん、こんにちは★
鹿児島市高麗町にある有料老人ホーム 慈愛の郷 3階フロアより
お届けします
慈愛の郷では、いろいろなイベントを行っていますが、
その中でも華のあるハワイアンダンス
皆さん 色とりどりのレイを飾り、体でリズムをとったり
表情も明るくなるひとときです。
音楽や歌、ダンス、感性豊かな時間は、ココロに潤いを感じる時間かもしれないですね★
皆さんのお顔もいつもよりイキイキと
慈愛の郷では、定期的にいろんなイベントを行っておりますので、
これからも、たくさんの方にお届けできたら嬉しいです。
3月創作教室のご案内
投稿日:2020-02-27
鹿児島市の有料老人ホーム 慈愛の郷より更新です。
長らくご愛顧頂いた創作教室の「手芸」が終了となり、来月より
「押し花教室」が始まります。
可愛いお花を組み合わせて、素敵な作品を作る計画をしています。
好きなお花と好きな組み合わせをして一緒に楽しみましょう!!