新着情報

1月のお誕生日メニュー♪♪

投稿日:2011-01-21

栄養部より*
1月のお誕生日メニューのご紹介☆

201101211827505498.jpg

○ミートソーススパゲティ
○ミニグラタン
○洋風茶碗蒸し
○ベビーリーフとラディッシュのサラダ
○コンソメスープ
○ミニケーキ
の洋風メニューでした♪
ひさしぶりのスパゲティでしたね!
来月は2月23日を予定しています(*^_^*)
2011-01-21 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

あったかメニュー

投稿日:2011-01-18

栄養部より冬メニューのご案内です*
冬になり、とても寒くなってきました。
ぽかぽか食べ物でも温まりたい!
ということで、
冬になって、鍋の日がはじまりました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

201101181313469638.jpg
201101181314139167.jpg

みんなで鍋を囲み、温まりますねヾ(●´∀`●)ノ
1月26日には、おでんの日もあります♪
あったかメニューをお楽しみに***
2011-01-18 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

それぞれの気分転換。

投稿日:2011-01-14

こんにちは!(^^)!
まだまだ寒い日が続きそうですね♪
今年は、真っ白な銀世界での始まりでしたが、
1月のペーパー教室のテーマは、「水仙」!(^^)!
白い花は、何だか始まりにふさわしい感じがします♪
 

2011011412330917344.jpg

今回が第1回ということもあって、完成までが
とても楽しみです★(*^^)v
 

2011011412335117236.jpg

こちらは、パッチワーク教室でのお住まいの方の作品です(^−^)
2011011412343617831.jpg

2011011412351518213.jpg

手作りの物は、気持ちがこもっていて、
ほんとにあったかい感じがしますよね^^*
とても、嬉しそうに手に提げているのを見ると、
私までいい気分に包まれます♪
次回作を、何にするかは、まだ考え中だそうです(*^_^*)
楽しみにしています(^v^)
パッチワーク教室は、折り紙教室も兼ねていて、
お正月には駒を作られていました♪

2011011412362118033.jpg

クルクル回すと、
カラフルで綺麗でした♪♪^-^♪♪
子供たちにも、喜んでもらえそうな
作品ですv^.^v
さて、寒い季節に入ると、
時間を持て余してしまいがちですが、
お部屋の中でもできることが
増えると気分よく時が
過ごせるかもしれないですね☆★☆
先日、2階にお住まいの方々が
7階レストラン横のデッキに気分転換に来られていました^-^

2011011412370917241.jpg

ここからの桜島と市内の風景♪
そして、上を見上げると吹き抜けの空間から
スカイブルーの空^o^
 


 2011011412374718209.jpg

お部屋で過ごす時間が多い方々も
一瞬にして、笑顔になられていました(^v^)
カメラの向かい側にいる方も
カメラを持つ私も
自然に笑顔がこぼれるひとときでした (*^_^*)
2011-01-14 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

お正月のひとこま♪

投稿日:2011-01-12

おはようございます。
3階介護ユニットより
お正月の様子をお届けします(^u^)。
桜島も年末からの雪でうっすら雪化粧してますね(●^o^●)
お住いの方々はめったに見られない光景にとても、
感動されていました。
栄養部からのお正月メニューのお雑煮やおせち、
先日の鏡開きのぜんざい等を召し上がり
「お正月気分になるね。うれしいね(^u^)」
との声が聞かれました。
皆様、「私はもう歳よ。私も歳よ・・・・・。こんなにして皆と過ごせたらいいね。」
等と気の合う方同士で話も弾んでいる様子でした。
また今年もお住いの方々と一日一日を大事に過ごしていきたいです\(^o^)/
DSCF1500_1.jpg

2011-01-12 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

冬晴れの一日***一般居室より***

投稿日:2011-01-07

いよいよ2011年も始まり、寒い毎日です(^^)
 

2011010717365016479.jpg

お住まいの方々も、それぞれに、
お正月を過ごされていたようです(^^)
レストランから見える桜島も、
慈愛の郷からの空色も、
冬一色で、春が待ち遠しいです(^−^)
2011010717375916716.jpg

さて、慈愛の郷には、
介護居室と一般居室があり、
4階から7階におかれましては、
通常のマンションタイプの
お部屋で介護を受けられる
システムになっております★
万が一、介護が必要になられた時でも、
住み替えの必要はなく
安心して介護のサポートが
受けられるようになっています(^v^)
現在、お住まいの方は、
自立の方から
介護を必要とされている方まで
様々ですが、同じレストランで、
毎日違う表情の桜島を眺めながらの
お食事タイムを過ごされています(*^^)v
1月に入り、早速、
新しくお住まいになられる方を迎えます★☆★
スタッフもそうですが、
現在お住まいになられている方も、
きっと楽しみにされていることと思います(*^_^*)
先日まで、4階の屋上庭園には、
年末からの
雪が残っていました(*^。^*)
ここは、ちょっとしたウォーキングスポットなんですよ^^
お天気がいいと、皆さんゆっくりゆっくりと
散歩をされている光景を
スタッフルームから
見かけることがあります^-^*
 

2011010717384716719.jpg

 ほんとに、2011年は寒い年初めになりましたね♪
部屋の中にいると、季節がわからないわ、と
皆さんおっしゃいますが、
窓から見える空模様や桜島で
季節を感じていただきたいと思います^-^***
2011010717393915332.jpg

2011年が皆様にとって穏やかな1年でありますように♪
今年も、どうぞ宜しくお願いいたします!(^^)!
2011-01-07 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

あけましておめでとうございます♪

投稿日:2011-01-05

あけましておめでとうございます。
昨年同様、慈愛の郷の理念のもと、
サービス提供につとめていきたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。
IMG_3797.jpg
本日の更新内容は
昨年末の餅つき大会の様子と
栄養部からです(^u^)
年末にきずな保育園と合同で開かれた餅つき大会の様子です。
IMG_3718.jpg
IMG_3719.jpg
IMG_3749.jpg
園児達の様子IMG_3726.jpg
IMG_3730.jpg
イベントを一緒に行うことで
園児ちゃんとの親近感もうまれ、楽しいひと時を過ごすことができました。
栄養部からです。

あけましておめでとうございます!
2011年もどうぞよろしくお願いいたしますヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚’・:*☆
栄養部より*
年が明けまして
元旦の朝食にはお雑煮、昼食にはおせち料理!
○朝食
・ お雑煮
・ きんかん甘煮 
・ 厚焼たまご 
・ ほうれん草のお浸し
お雑煮は、鹿児島特有の海老だし!

201101050917509684.jpg

○昼食
おせちメニュー表

2011010509185812137.jpg
おせち全体2011010509195612345.jpg

おせちアップ
201101050921339995.jpg
以上ができました♪

みなさまにとってよい1年になりますように
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
2011-01-05 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

にこにこサロン

投稿日:2010-12-27

先日にこにこサロンで書道教室がひらかれました。

講師は3Fスタッフの一人です。

 

私自身字を書くのがにがてなのですが、

上手く書けるコツ・字のバランスなど教えてもらった事も

あります。

 

今回も皆様に楽しんで頂けるよう一緒に

筆を持ち丁寧に教えて下さいましいた。

Fの、あるお住まいの方は週1回習字教室

に通われているそうです。

 

ときどきお部屋へ行くとご自身の机の上でも

書道をされている光景もみられます。

 

今年を締めくくり新たな年を迎える様な気持で

されている姿をみていると私達自身も心が引き締まる。

そんな気がしてきました(^u^)。

 
2010122709410911895.jpg
2010122709413011096.jpg
2010122709420512185.jpg
慈愛の郷では門松も作成し、明日(12月28日)は全体イベントで餅つき大会です。
明日はきずな保育園の園児ちゃん達も参加しにぎやかに開催されます。
お住いの方々よりも職員のほうが楽しみになっているようです(^u^)

2010-12-27 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

Merry★X´mas

投稿日:2010-12-26

こんにちは! 2階介護部より更新ですvV
12月24日というと
クリスマスイブですね!!!
みなさんはどのように過ごされましたかぁ?
慈愛の郷では、第二回 クリスマスパーティがありましたぁ♪
きずな保育園による
お遊戯
2010122611130718708.jpg


などがあり
2010122611133818630.jpg
最後に、お住まいの方から、きずな保育園児に
プレゼント贈呈がありました。

2010122611160317865.jpg
;2010122611164318945.jpg


 
とてもかわいダンスを見たり、歌声を聴いたりして
お住まいの方は、笑顔で拍手される方もいれば、
涙ぐまれる方もいました!(m´・ω・`)m
ミニコンサートでは、
ボランティアによるピアノコンサートがあり、
きよしこの夜」をピアノ伴奏で、
スタッフがハンドベルを持ち、お住まいの方が合唱をしました。
(ハンドベルの写真)
ハンドベルは、ぶっつけ本番でしたが、
そうは思えないくらい
ピアノとハンドベルの息が合っていました!(*^∀^人)
ピアノ演奏の最後には、
「クリスマスメドレー」がありました。

2010122611174018904.jpg

鳥肌が立つくらいうまく、
お住まいの方、みんなうっとりした表情で聴かれていました。
次に、スタッフにて「ジングルベル」を合唱しました。
衣装は、サンタの帽子をかぶり、
手造りのポンチョを着ての登場でした!

2010122611183418945.jpg

第一部 最後に、
コントを交えた、「ドリフターズ」の
生麦 生米 生卵 〜♪など早口言葉の披露がありました。
完璧な人もいれば、間違える人、テンポが違うなど
さまざまな人がいて
お住まいの方も、とても笑われていました。

2010122611192819071.jpg

第二部では、
各階に分かれ、クリスマス料理をみんなで食べました。
シャンパンで乾杯したりなど、豪華な料理にお住まいの方も
感激されていましたvV

2010122611202819075.jpg

第2部〜栄養部からクリスマスメニューのご案内♪
(*´ω`)o。゚:.・+メリークリスマス+・.:゚。o(´ω`*)
みなさんにお配りした
メニュー表はこちら***

2010122611231918708.jpg

クリスマスのカラーで
つくってみました(*^_^*)
お食事はこちら***
2010122611240718001.jpg

大好評で、スタッフ全員うれしかったです!
ヽ(´・∀・`)ノ バンザーイ♪
クリスマスが終わり、
栄養部ではお正月の準備に励んでいます!
元旦の昼食には おせち料理です!
楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o

最後に・・
サンタさんw!!
慈愛の郷に幸せ運んできてくれて
ありがとうッ!! と思う
今日この頃でした(^ω^)
クリスマスのおまけ(*ノ´∀`)ノ^☆
1Fエレベーター前にあったクリスマスツリー。
ツリーの赤いリボンは仕事が終わってから
みんなで手作りしたものです(^^)/
みていただけましたか〜?

2010122611255819261.jpg

2010-12-26 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

近所で人気のパン屋さん*オレンジベーカリー

投稿日:2010-12-22

栄養部より*
毎日おいしい食パンを近所で人気のあるパン屋
*オレンジベーカリー*さんから仕入れています。
真っ白なふんわりパン!人気のあるパンです。
オレンジベーカリーさんにインタビューしてきました!

20101222133032523.jpg

Q:はじめたきっかけは?
もともとは東京でしていました。
はじめはケーキをしていましたが、パンをはじめました。
Q:パン屋さん歴何年目?
20年くらいなります。
Q:何時から仕込みをされていますか?
朝3時〜4時から仕込みをします。
注文が多いときは 眠らないこともあるそうです!
Q:パンを作っていて 難しいことは?
発酵の具合が進まないなど、気候で左右されることです。
Q:人気のパンは?
食パン。
Q:オススメのパンは?
奥様のオススメは”アップルデニッシュ”です。
 
ご夫婦でされていて
パンの仕込みはほとんどご主人おひとりで!!
さまざまな病院や式場へ納品されているそうです。
やさしいパンづくり***
身体によい素材を使って、パンづくりしています。
ということでした♪
慈愛の郷のお住いの方たちにも人気のあるパン屋さん!
ぜひ行ってみてくださいね*
 

20101222133121946.jpg
201012221333141057.jpg
201012221333531143.jpg
201012221334221143.jpg
*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・’

2010-12-22 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

煎茶教室でのクリスマス会♪

投稿日:2010-12-21

2010年も、残りわずかになり、
世の中も慌ただしく感じられる毎日ですね^^;;
ケガや風邪など、
体調を崩しやすい季節ですので、
良い年越しを迎えるためにも、
注意したいと思っています♪♪♪
 さて、先日の「煎茶教室」では、
クリスマス会が行われました(^v^)

2010122110204932343.jpg
no6_1.jpg

「煎茶教室」は、毎週金曜日に7Fレストランにて開催されています★
講師の先生の手作りのお菓子や、
色とりどりの和菓子などで静かな中にも、
和の魅力を感じられる時間を
過ごしていらっしゃいます!(^^)!


2010122110233232340.jpg
2010122110234732340.jpg

クリスマス会ということで、
いつも和の装いの先生も洋装に(*^^)v
お住まいの皆さんも、
「きよしこの夜」や「ばらが咲いた」を歌ったり、
ビンゴゲームをしたりと、クリスマス会を
楽しんでいらっしゃる様子でした(@^^)/~~~
レストランからの桜島を眺めながらのお茶は、
また、格段と美味しく感じられたのでは
ないでしょうか?^^**
そして、24日には、慈愛の郷での
クリスマス会が予定されています♪
お住まいの方々と共に、
楽しい時間を過ごせることを
楽しみにしています!(^^)!
さて、こちらは、あるお住まいの方の玄関に飾ってあるリースです^^*
ペーパーフラワーで作ったポインセチア!!!
素敵なリースですよね(*^_^*)

2010122110245632343.jpg

クリスマスも近いということで、
飾られたらしいです♪♪♪
それぞれに、季節を味わって
過ごしていらっしゃるようです(*^^)v
師走も佳境に入ろうとしています(^.^)
いい締めくくりができるように,
1日を大切に過ごしたいと思います^-^
2010-12-21 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments »