新着情報

12月お誕生日メニュー

投稿日:2010-12-10

栄養部より*
  
8日は、12月お誕生日メニューでした♪ 
201012100946301894.jpg
 
 ○黒米
 ○鮭の西京焼 
○柿なます
 ○蕪と蟹の茶巾蒸し銀あん
 ○春菊と菊花和え
 ○ゆり根とじゅんさいのお吸い物 
○和菓子  
今回は秋っぽい紅葉メニューに仕上がりました♪ 
それも、今回初お目見えの食材がいっぱい!! ****************** 
 ”とんぶり”をみなさん御存じですか゚+.(・∀・).+.oO 

 
”とんぶり”は≪畑のキャビア≫と呼ばれているんです!  
柿なますの上の黒いテンテン。
 …ホントにキャビアみたいです(*´艸`*)!!****************** 

 
少し前のことになりますが…先月の運営懇談会のおやつ 
 2010121017162614447.jpg
○栗蒸し羊羹と栗の渋皮煮  これも初めて、栗の渋皮煮。 
手をかけてじっくりことこと煮込みました。
 とてもおいしかったです。

((*
´∀`).:+* ゚ ゜゚ *+:.:+* ゚ ゜゚ *+:..:+* ゚ ゜゚ *+:.:+* ゚ ゜゚ *
  
 

 
12月のクリスマスメニュー決まりました! 
今からスタッフもわくわくです!!
みなさん、楽しみにしていてくださいね゜+.(o´∀`o)+. 

2010-12-10 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

イベント準備

投稿日:2010-12-02

朝の空気が冷たくヒーターが
手放せない季節になりましたね^-^
吐く息も、大きな大きな白い綿のように、
真っ白に感じる朝もあるほどです(^v^)
 先日は、運営懇談会も開かれ、
たくさんの御家族やお住まいの方々の出席を
賜り、そしてたくさんの御意見や御要望まで
頂きました^-^
 これからの、゛慈愛の郷 ゛にプラスになるように、
活かしていければいいなと
感じています。
^-^
さて、慈愛の郷でも、
いよいよ2度目のクリスマスを
迎えようとしています★

 2010120209503326796.jpg

各フロアでも、
クリスマスカラーに模様替えですが、
1階フロアも、今年は「赤」を基調にした、
スタッフ手作りのクリスマスツリーが
お目見えしました♪♪♪
 2010120209512426826.jpg
2010120209515527501.jpg
 皆さんの視界に、
鮮やかな色を
印象付ける「赤」色のクリスマスで
今年は、「元気」に
そして「楽しい」クリスマスと年末を
迎えていただきたいと思います。
 飾り付けの途中も園児が、
手を振ってくれ、
世代を超えた交流も、
日常のものになりつつあります^^

 とても、微笑ましい光景でした♪ 

2010120209532025789.jpg
朝のレストランからの朝陽も、
確実に、寒い空気の中で
鮮やかなオレンジ色を
見せてくれています^^*
 

 
2010120209543926432.jpg

 こんな光を見る度に、
心の中がきれいになって、
毎日元気をもらうのかなぁ、、、、と
レストランからの朝焼けは、
何より、
私の元気の源になりつつあります^^***
ここからの、初日の出
皆さんに観ていただきたいなぁ。。。。

と感じる朝でした♪ また、クリスマスに向けての
慈愛の郷での日々を、
お知らせしていけたらいいなぁ
と思っています(*^_^*

2010-12-02 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

映画鑑賞会ご案内♪

投稿日:2010-11-30

映画鑑賞会のご案内です(^u^)

 

みなさまこんにちは(#^.^#)

いよいよ12月に入りました。

12月といえばクリスマスに忘年会・・・餅つき(^u^)

楽しい行事がたくさんありますね。

今回は隔週で行われている映画観賞会をご紹介いたします。

   201011301056152686.jpg                                            

 

  

映画は1Fのふれあいホールにて行われています。

このスクリーンがとても大きく、本当の映画館のようです。

 

先日行われた内容は、放浪の天才画家「山下清」・・裸の大将でした。

映画によっては、「この映画・・昔見たことある・・。」

という方もいらっしゃいますが、
はじめての方が多く毎回たくさんの方に

ご鑑賞いただいています。

 

 

201011301057172447.jpg
 

真剣に見入ってらっしゃいます(゜レ゜)

 

201011301058062684.jpg

映画後には、「若いころを思い出しました・・・。」

「また次が楽しみです♪」

等の声が聞かれました(^u^)。


また、見たい映画のリクエスト等受け付けております。

このように、日曜日の午後をゆっくり楽しんで頂き、

話題作りになれば・・・と思います\(^o^)/。

2010-11-30 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

お誕生日メニュー♪

投稿日:2010-11-28

皆様こんにちは栄養部より*
11月のお誕生日メニューです☆
11月17日の昼食〜

2010112813181015372.jpg

○にぎり寿司
 (赤身・白身・穴子・たまご・えび)
○高野豆腐と南瓜含め煮
○茶碗蒸し
○清汁
○和菓子(柿もち)
以上でした〜♪
今回は、にぎり寿司!!
しゃりも栄養部スタッフで握り、ネタも新鮮!
来月は12月8日がお誕生日メニューの日♪
12月24日はクリスマスメニューの日♪♪
イベント盛りだくさんです゚・。*(´∀`*)。・゚+
*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*
だんだん寒くなってきました(><)!!
栄養をしっかりとって
体調には十分気をつけていきましょう☆
2010-11-28 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

クリスマスに向けて〜

投稿日:2010-11-26

みなさまおはようございます。
3Fスタッフより更新します(*^_^*)
11月も終わりに近づき街は
12月に向けてイルミネーションや
クリスマスツリーが賑やかに
飾られているようです\(^o^)/
慈愛の郷も着々とクリスマスモードに
入りつつあります。
スタッフでクリスマスツリーやリーフ、
小物の飾りつけを行いましたので
一部ご紹介します。
?
2010112608310414199.jpg
?
2010112608315014358.jpg
2010112608320914547.jpg
?
2010112608323214358.jpg
今年も24日に全体としてのクリスマス会
が行われますがお住まいの方々は今の時期から
楽しみにされているようで、昨年のイベントを
思い出し「また皆でいろいろ(食事・レクリェーション)
するのね(^u^)」
等・・・・職員としてはプレッシャー(゜o゜)・・
を感じる様なお言葉を頂いております(・_・;)。
まだまだフロア内も雰囲気が出る様に飾り付けできれば・・
と思います。

2010-11-26 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

女子会♪

投稿日:2010-11-23

おはようございます(*^_^*)

  

最近、女性たちの間で「女子会」
が流行っていますよね(*^_^*)☆

 

皆様も耳にした事があると思います。

内容は女性同士で集まって飲み会をしたりお菓子作りをしたりと

さまざまだと思います。

 

こちらは、2階介護居室の方々で行われた女子会です。

   

 

 2010112309302430481.jpg

お話するだけではなく、この日は歌を歌われていました(^u^)。

みんなで何か一つの事をする事でお住まいの方々の仲が更に

深くなったように感じました。

  

そしてこちらは2階、3階介護居室〜一般居室の方々・・・

フロアを超えても女子会が行われていました。

   



2010112309314431199.jpg

各階関係なく「よか倶楽部」や「機能訓練」で知り合った方々
誘い合いながら開いているようです。
話してみると同郷だったり、
または学生時代同じ校舎に通っておられたり
盛り上がっていました。
学生時代の話では先生の愚痴、あだ名が飛び出し
懐かしながらも談笑されてる光景が伺えました!(^^)!
  

次回、開催された時にも
ぜひ紹介していきたいと思います(^u^)

2010-11-23 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

体操教室\(^o^)/

投稿日:2010-11-18

皆様おはようございます(*^_^*)
3階介護居室から体操教室の様子をお届けします。

 


 

 2010111809335117967.jpg
慈愛の郷では様々な行事やレクリエーション活動の他に
理学療法士による体操教室が週3回行われています。

前半・後半というように2つのグループに分けてあり、

お住まいの方に合わせた集団体操や
体を動かしながらのゲーム等行なっています。

 



2010111809362417986.jpg

2010111809364717967.jpg
体を動かしたくてもどのようにしたらいいのか分からない方も

専門の先生がいる事でいろいろな体操や

スムーズな体の動きの為の運動ができ安心できます\(^o^)

  

 

2010111809403017390.jpg
2010111809414518087.jpg

皆様とても毎週とても楽しみにされているようで今日は○○曜日だから

これに参加してみよう・・・
今日はこっちに参加してみようかな・・・?

と一週間有意義に過ごされています。

  

私達もお住いの方に負けないようにパワー全開で
頑張りたいと思います\(^o^)/。

2010-11-18 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

✁✁【動く散髪屋さん】✁✁

投稿日:2010-11-13

こんにちは

 

毎日寒い日が続きます((+_+))。しかも本日黄砂がすごいです((+_+))

日に日に風が冷たくなってきているのを感じます。

 

話題は変わりますが・・・皆様は行きつけの美容室や理容室などありますか?

 

慈愛の郷では毎月最終日曜日に動く散髪屋さんが来ます。

動く散髪屋さんでは、カット・カラー・パーマ・顔そりなどメニュー豊富で

外出や待ち時間を考えると・・・・と出張サービスを利用される方も多いようです。

 
201011131519538035.jpg

お住まいの方はこちらのサービスを利用する方もあれば行きつけの美容室、

また慈愛の郷の近所にある美容室に行かれる方もあるようです。

 

先月も最終日曜日に午前・午後と分かれてサービス提供がありました。

内容を一部ご紹介したいと思います!(^^)!

  

皆様順番待ちの時間も楽しくお話しされていました。

   
201011131521448037.jpg

予め時間や予定をお伝えしていますので「あっ」という間に自分の番が回ってくるようです!(^^)!

    

カラー中の方も順番待ちの方々の間に入り話をされていました。  

皆様カットやカラーをされていつも以上にいきいきとした表情になられていました。

   
  
201011131523067227.jpg

【動く散髪屋さん】へインタビュー(^u^)

 

?    出張サービスを始めたきっかけは?

 現在のオーナーが休みの日を利用し出張理美容をしていて、誘われたのがきっかけです。初めて仕事に行った時介護に興味があったのもあり自分に向いていると思った。

 

?    出張サービスのメリットは?

 外出できない人が室内で出来、移動・介助の途中等、施設であれば職員の目が届きやすい。どちらにも安心がある

 

?    おすすめ?

 おすすめというわけではありませんが、個人・家族の方の希望をお聞きし喜んでいただいています。

 

?    今まで難しかったオーダーは?

当初は利用者の方との話題もなく病気の理解もなく四苦八苦していました。

ヘルパー2級の資格を取り少しずつではありますが慣れていき今では経験を重ね利用者様1人1人と向き合っています。

 

?    寝たきり・車椅子の方の対応は?

 寝たきり・車椅子の方の対応可能です。寝たきりの方はベット上にて散髪可能です。病状等にもよりますが、ベット周辺にいろいろな器具がある場合には安全確保の為職員の方に付き添って頂いています。

  

?    シャンプー・パーマ・染めは可能ですか?

 全部可能です。簡易式のシャンプー台があるのでシャンプー出来る方であれば大丈夫です。

 

?    最後にご自身に一言

これからもより良いサービスを提供するためにスタッフ一同技術、
接遇を向上させ、
頑張っていきたいと思います。

料金案内(^u^)
カット・・・・・1800円
カット・シャンプー・・・・・2300円
カット・シャンプー・顔そり・・・・・2800円
カットカラー・・・・・4000円
カットカラー・顔そり・・・・・4500円
カット・パーマ・・・・・4500円
カットカラー・パーマ・顔そり・・・・7200円
※カラー・パーマはシャンプー・ブロー込です。
\(^o^)/

2010-11-13 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

にこにこサロンの様子♪

投稿日:2010-11-10

おはようございます!(^^)!
今日は3
Fにて開催されている、【にこにこサロン
 ご紹介です。

 

 2010111009340612749.jpg

Fでは週1〜2回程「にこにこサロン」
が開催されています。
2F→いきいきサロン
3F→にこにこサロン

2010111009372413399.jpg
ここでの内容としては
・百人一首
・漢字ドリル
クロスワードといった脳トレーニング
・書道
・カレンダー作り等
\(^o^)/

お住まいの方の個性が発揮されるものもあります。

2010111009364412538.jpg

 今日は漢字ドリルにチャレンジでした\(^o^)/

頭を抱えながらされる方もあれば夢中になってされる方

2010111009393413431.jpg

「私にはできんよ(-_-)zzz

と話しながらもサクサク回答される方もいらっしゃいます。
(^u^)

皆様日頃見られない表情がうかがえるのも私達スタッフの楽しみでもあります。

2010111009403313469.jpg

お住まいの方々に
「今日はにこにこサロンの日だから楽しみだな」
という気持ちが少しでも増えるように

今後とも取り組んでいけたら♪と思います。

2010-11-10 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments » 

 

慈愛の郷2度目の冬♪

投稿日:2010-11-05

いよいよ土鍋が食卓に上がる日が増えそうな、
季節になってきましたね♪
我が家でも、
早速夕食に鍋が登場しました^−^
今年は、鹿児島本土への
台風上陸はありませんでしたが、
先日の台風接近時、
夕焼けが赤く染まっていて、
夕食前に、
台風前の空を感じる一瞬がありました♪♪♪
 

2010110508490621998.jpg

空の表情は、毎日少しずつ変わっていて、
お住まいの方々の視界にも、
いろんな色に映っていることと思います☆

2010110508495821903.jpg
 
2010110508505422067.jpg

レストランで食事を召し上がった後、
よく窓越しに景色を眺めて帰られる
方がいらっしゃいます^^*
皆さん口々に、素晴らしい眺めだね、と
見慣れた光景に、
小さな変化を感じ取っていらっしゃるのか
感動されています(^−^)


2010110508525121728.jpg

 
  さて、先日のよか倶楽部の折り紙教室と
パッチワーク教室の光景です★☆★


2010110508535521732.jpg
2010110508541622180.jpg

皆さん、熱心に作品作りに
取り組んでいらっしゃいました^^
2010110508550522183.jpg

パッチワーク教室では、
いよいよ作品完成を迎えました^^***


2010110508555422181.jpg
2010110508560921936.jpg

 
あるお住まいの方の作品です(*^−^*)
とってもいい笑顔で、
レストランにも小物を入れて
早速お手製のバッグを
日々の生活に活かされています☆
 次の作品に向けて、
また楽しみが増えることと思います!(^^)!
 そろそろ、空の色も少しずつ冬の色に
変わりつつあります・・・・
寒くなると、ひんやりとして、
なかなか布団からでるのも
億劫になりがちですね。
冬の空は、昼も 夜も
空気が澄んでいるせいか
とっても 透明色に感じますね(*^^)v

2010110508572422179.jpg

 
 寒い朝も、少し背筋を伸ばして
慈愛の2度目の冬を元気に
迎えたいと思います(^−^)
2010-11-05 | Posted in 新着情報, 最新情報No Comments »